ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ルーフブラック&アンテナレス化

    BMWのMを見る度にやりたいなーと思っていたルーフブラック化。 お店に頼むとそれなりにするため、お財布が寂しい自分は今回もDIYで貼り貼りしてみました・・・ 使ったラッピングはこちらの「兄弟改 艶ありシリーズ(ブラック)」。 某有名マフラー屋をバチバチに意識したロゴです(笑) ロゴは怪しいです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年8月31日 17:22 ハンターさとうさん
  • ステッカー剥がれの補修

    ウルティムを購入する際に気になったのが、ボディに貼ってあるステッカー。 鋭角が多数ありw、洗車すると剥がれるのでは?と。 納車後しばらくして後部バンパー左側の一部が剥がれかけましたが、その際はディーラーで補修(ヒートガンで加熱して貼り付け)していただきました。 今回、後部バンパー右側が剥がれかけた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月2日 20:53 PAL1966さん
  • 神業 Master Craftsman

    2W程前にタイヤ交換してた時に不注意でスピンナーハンドルの手元が狂い、柄の部分でゴツンと(´;ω;`)。。 リアのフェンダーアーチに凹みを作ってしまった。 見た目は写真ほどには目立たないんだが、サーキットでの飛び石等の戦の勲章傷としては不可解な場所故、更に知ってる本人からすると心を誤魔化せず。。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月20日 18:04 まくおちゃんさん
  • マフラーカッター ブラック化

    マフラーカッターはこのままでも良かったかな、と思います。 が、ブラック化してしまいました。 まずは2重になっているマフラーカッターのうち外側だけを塗ります。 1000番程度で足付して、一応ミッチャクロンを吹きます。ヤスリは「コバックス 」の製品を使用しました。 すると、こんな感じになります。ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月8日 18:52 柴犬まろさん
  • ドアパンチ治りました‼︎

    このところネタにしているドアパンチの傷ですが、ボーナス月(奥様の)でもあるので修理しに行って来ました。 凹みとクリア層の傷のようで、板金に出す程じゃないけど、プレスラインに被ってるのですこぶる目立ちます。 どんな修理方法があるものかと調べてみると、デントリペアなる修復技術を発見。 どこかし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年6月30日 07:41 ホッピー!!さん
  • ELIA リアディフューザー塗装

    ドイツのチューナーELIA製のリアディフューザー ドイツから届いた状態です。 ドイツのチューナーELIA製のリアディフューザー ドイツから届いた状態です。 クリアを吹く前の一次塗装状態。 ブラッククリアを吹いてもらった状態です。 ブラッククリアを吹いてもらった状態です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 17:58 ぶんちょうさん
  • リアディフューザー塗装

    車庫に入れる際、下がりすぎて後ろに置いてたエアコンプレッサーに、ディフューザーの上の部分をぶつけてしまいました😭 しばらくは我慢して乗っていたのですが、やはり気になり、友人に頼んで塗ってもらうことに。 取り外しは、タッピングが6本と、ツメがいっぱい。 ツメを折らないように気をつけながら作業して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月23日 19:35 -たいちょ-さん
  • ボンネットのラッピング

    これがフィルムです。 作業ちぅ 作業ちぅ 完成の図♪ うん、カッコイイ^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月22日 20:10 ぶんちょうさん
  • アンダーパネルの切断

    水たまり通過時にフロントタイヤ後方にくっついているアンダーカバーの一部が脱落。 脱落部分をディーラーにて確認・切断してもらいました。 切断後もカッチリくっついているので交換するかは考え中。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月14日 20:37 はやわざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)