ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター清掃

    約1年ぶりの清掃です。前回19,900kmでしたのでちょうど1万km経過しました。真っ黒という感じでは無かったですが、虫・落ち葉などが出てきましたので、やはり1万㎞毎は清掃した方がいいのでしょうね。これですっきりエンジンが回るかな? (画像はイメージです)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 14:54 つじやんさん
  • K&N エアクリーナー交換

    エアクリーナーキット 57-0521-1を海外から購入したので取り付けを行いました。 先ずは、英語の説明書を読みながら!?バッテリーと純正エアクリーナーをごっそり取り外し 箱に入ってた部品をサクサク取り付け。 と思いきや、赤矢印のパイプがうまいこと装着できず。このパイプ、外気エアを効率よくエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月24日 01:20 ロリポップ-manさん
  • K&Nエアクリーナー清掃

    走行距離約8,000㎞(2010年10月10日)時点以来の清掃でした・・・ すっごい汚れておりました。 やはり定期的に清掃せねばです。 現走行距離は19,920㎞と前回から1万キロ以上も走ってます。 K&Nの取説では5,000㎞毎なのでさぼり過ぎ~ 清掃が終わるまでボンネットを半開きにして日光浴中!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月1日 16:22 つじやんさん
  • エレメント移設ブロック取るのにインマニ外してみた(インテークマニホールド)②

    ①からの続き 投稿だけなのに遅くなってしまいました ダレてました ①で載せたクリップ類を外したら 次はボルトを外していきます。 ※10mmソケットだったと思います 1.2のボルトをある程度緩めたら 1の対角線?(バルクヘッド側)にある ボルトを緩めます ※エクステンションバー、ユニバーサルジョ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:28 Heineken8さん
  • Forge Motorsport Inlet Hose

    ホースバンド付です 純正引っこ抜いて交換するだけ!! 明らかに、長さが違うようだが無視!! ただ、シリコンホースが硬くて 差し込むの大変でした。 見かけ以外の何物でもないパーツ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 12:19 Wolfeyさん
  • Check Injection対応

    9月入ってすぐに発生したCheck Injection フランスからの部品が入ってくるのに2ヶ月、その後は予定の兼ね合いでようやく対応完了 スワールフラップの異常だということでその交換 インマニ外しての作業となるのでなかなか大変そう 車を引き渡す時にインマニ交換と言っていたものの、そこまでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 13:16 某リーダーさん
  • ワコーズRECS施工

    先月知り合いのショップで施工してもらって気に入ったので自分でもやろうと思い揃えました。 ワコーズ RECS  東京硝子器械TGK Fine イルリガートル 1000mL0927-23-55-06 テルモ 輸液セット テルフュージョン(R) スリップコネクター 1300mm 20滴用 TI-U250 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 19:25 dragonpukuさん
  • エレメント移設ブロック取るのにインマニ外してみた(インテークマニホールド)①

    エイト乗りの皆様 ごきげんよう 今回は、クソ暑い中で エレメント移設ブロックを純正に 戻すため、その過程のインマニ(インテークマニホールド又はエクステンションマニホールド)を 外す工程をアップしていきたいと思います 今回の犯人はこいつ 罪状は、 ・熱源による吸気温度、水温上昇と センサー穴が中華ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月22日 23:48 Heineken8さん
  • 自作 エアインテーク

    外径70㎜のアルミパイプを加工しネットで購入したエアフィルターを繋いだだけの簡単インテークです。 材料費 総額¥5000 エアフィルターは某ショップでもオリジナルとして扱っているものです。 とにかく 純正のエアクリーナーボックスを外す為にバッテリーボックスを外すのですが これが まぁ 大変で画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月5日 11:26 yositosiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)