ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウントの交換

    ここ一年ほど前から発進時のクラッチの繋がりが明らかに滑らかさに欠けていることに気づき、直近の半年間に至ってはアクセル・ON/OFF時の空走状態に感じる不規則な振動や長距離走行した割には意外と燃費が伸びない…etc (※細かい違和感については、後ほどパーツレビューで紹介いたします) と悪いこと尽くめ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月21日 23:22 鉄筋タローさん
  • ルノー トゥインゴ II タイミングベルト、ウォーターポンプDIYで交換

    11万キロ走行の中古のフランス車、今後の信頼性を確保するため、タイベル、ウーポンを交換します。 タイベル、ウーポンの位置はエンジンの右側です。ボディーとのわずかな隙間から交換します。 冷却水を抜きますが、ラジエーターにドレンボルトが無い! ヒーターホースを抜いて冷却水を抜きました。 右タイヤと泥除 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月29日 23:06 おとジムさん
  • ファンベルト交換

    (´・ω・`)今年に入ってからですが、朝イチの始動時にキュルキュルと音が鳴るようになったので部品を手配しました。 トゥインゴはスロベニア製ですが、注文したベルトはおフランス製でしたw まだ4年3.5万kmですが鳴るものは鳴るし、プーリーにも良いことがないので容赦なく交換。 運転席側のタイヤは外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年3月21日 15:03 あらやん卍さん
  • ミッションオイル交換

    3,000kmも走ってしまったけど、初回ミッションオイル交換 ホントは1,000kmくらいで交換したかったけど、TTTのほうがあんなことやこんなことになって延び延びに けっこう汚れているように見えた。 使用オイル これもマグネット付きドレンボルトにしようと思ってたけど、奥行きがなく、すぐギアがあっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月12日 13:35 kkzrxksrさん
  • タイミングベルト、ウォータポンプ類定期交換

    初年度登録から7年経過し、走行4万kmでタイミングベルト交換をルノーディラーで実施しました。 費用は総額15万円程度でした。内訳は技術料が約7万円、部品代が約8万円となります。 欧州車系のユーザの負担のひとつがこのタイミングベルト交換費用ですね。 最近の新しいルノー社はもうタイミングベルトを採用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月2日 23:17 Zerobaseさん
  • twingo エンジンオイル乳化対策の巻〜 72,296㎞

    前回のオイル交換で、乳化したエンジンオイルがびっしりと詰まっていたフィラーですが、フィラーキャップが固くて開けにくい状態でした。これはコレで、しっかりと閉まっていると考えていたのですが・・・ もしかしてフィラーキャップのパッキンが固くなってるだけ? ということで、いつものルノーディーラーで発注しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 08:49 hokagon_papaさん
  • スパークプラグ交換

    町工場にて一年点検ついでに、評判のよいブリスクプラグ(MOR12LGS)に交換したのですが、(アース強化した以外は)他がノーマルだったのが原因かわかりませんが、しばらくするとアイドリング時にハンチングが出るようになってしまいました。 日を追うごとに症状はだんだん酷くなり、梅雨真っただ中なのにアイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 19:48 ruroiさん
  • Vベルト交換

    59,000km、1回目。 febi製、約5000円。 エンジンルーム上下からアタックします。 下部樹脂カバーは10mm4本。 テンショナーは上からで13mm(12角)。 外したベルトです。 見た目はそれほど傷んでいませんが、 60,000kmで定期交換です。 交換は簡単なので、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月16日 14:45 good7さん
  • twingo エンジンマウント交換の巻〜 103,127㎞

    リトアニアから届いたエンジンマウント3点セットです。200€なり。10万㎞を超えてアイドリングでもエンジンの振動が伝わってくるため交換します。 まずはリアマウントから交換します。スロープに乗せてエンジン奥にもぐって外します。18mmボルトナットです。 お約束の新旧比較。下が古い方ですが、あまり痛ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 09:54 hokagon_papaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)