ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • POWERFLEX 強化エンジンマウントの取付

    強化ロワートルクマウントを装着したら、振動が大きくなったので、やはりバランスが大事だよなってことで、ebayで調達。 品番PFF60-1421 2個必要です。 まずは簡単な右側(オイルフィラーキャップ側)から。16mmと18mmのディープソケットが必要です。 エンジン下部にジャッキをあてて、摘出 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年5月2日 09:46 TwinCarloさん
  • POWERFLEX 強化ロワートルクマウントの取付

    ebayで調達したPOWERFLEXのロワートルマウントを取付ます。品番PFF60-1422R ミッション下にジャッキをかけて、ノーマルのロワートルクマウントを取り外します。赤マルで示したドデオンアクスルのアーム付根のボルトを緩めないと、ロッドが抜けないので注意。 取付時の締付トルクは、ロワート ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月2日 09:26 TwinCarloさん
  • エンジンマウント交換

    3年落ちの中古で購入。5年目を迎え特にここ数ヶ月、エンジン始動時、停止時の振動が顕著になってきました。 ハンドルもシートもブルブルとマッサージ機に座ってるかのようです(笑) カミさんからも心配の声が上がるほど。 低速の減速時のシフトダウンでもガッコンと首が持っていかれます。 Dラーに点検をしてもら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月26日 23:57 Ga-hi.comさん
  • エンジンマウント交換

    アイドリング時の振動がヒドイので交換。 品番:11221-4046R 左右で2個必要。1個7500円。 純正品はけっこう高いです。 マーチ用のニスモの強化マウントが使えそうな気がしますが…強化品が欲しかった訳ではなかったので保留。 *この品番も貼ってあるシールのフォントも日産な気がします… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:04 りょう@RS4さん
  • エンジン不動

    そろそろ3万キロにを迎えるトゥインゴ。買い物から帰ろうとしたらエンジンがかかりません。キーをオンにしても何も反応せず、2〜3秒してから針が振れ、パネルやモニタの電源が入りました。サービスマークも点灯です。 ディーラーに連絡すると、サービスの方から一度シフトをPから別のポジションにして、一旦キーをオ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月29日 17:51 らもんさん
  • ファンベルト交換

    予防整備として、ファンベルトを交換しました。これまたFEBI BILSTEINで、176707です。 交換はとっても簡単です。 ベルトカバーの10mmボルト4本を外してカバーを取る。 次に13mmソケットと貴方のパワーに見合った長さのロングスピンナー等でテンショナープーリーを押して、隙間に細いボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月27日 20:31 TwinCarloさん
  • エンジンフード断熱&遮音

    エンジンカバーの断熱&遮音を試みます。 トランクの床がそれなりに生温かいので、、スーパーでの買い物を置きにくい・・ 標準の不織布??はプラネジでついているだけです。 ここに、Noisus-ノイサス-耐熱制振シートを貼ります。ケチってしまって、もっと貼ればよかった・・・面積の見積もりをしてなかった・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月7日 00:01 Hiro's carさん
  • スピードセンサー交換

    前オーナーさんが中華物のセンサーを購入していてくれたものを工場に依頼。作業自体は簡単らしいのだけど、経験のない町工場にお願いしたので、センサーの場所特定が大変だったようです。月曜入院ー木曜退院。これでスピードメーターが0km/hになる症状は改善されました。 試運転中、22000キロ突破。メーターち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月10日 22:10 ちゅーた164さん
  • 左エンジンマウント交換

    エンジンの振動が少しでも改善されればと思いバッテリー下のエンジンマウントを交換します。 エンジンを下からジャッキで支え、バッテリーを下ろして、2本のボルトを外して交換します。 この時にエンジンが動いてしまうので、新マウントの取り付けには左手でエンジンを動かして位置の調整をしながら取り付けボルトを締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月24日 22:27 おとジムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)