ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スロコン付けました。

    pivotの3-drive•EVOです。 ハーネスは日産用のTH-5Aが適合します。 取り付けは、アクセルの根本にあるカプラーにハーネスを差し込むだけです。 ステアリングコラム横から配線を通し、センターパネルの下側に取り付けました。 とりあえず、レスポンスモードの1で運用中。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月1日 14:52 ino@FD3Sさん
  • TUNING BOX スロットコントローラー取付

    前の車からの移植。 アクセルペダル根本のカプラーの間に挟み込む形のにポン付け。 カプラーってなんでこんなに取りにくいんでしょう😓 忘れないように⭕️のところを押しながら外すこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 18:34 トゥインゴ5Sさん
  • スモール/ライト連動フォグ

    トゥインゴさん、フォグがコーナーリングランプを兼ねています。 ライトON状態でハンドルを中立から45°くらいかな? 左に切ったら左が、右に切ったら右だけが点灯します。 でもこれ、ハンドルを切った状態だと片側が球切れしてるみたいで何か気になる、気になる・・・。 あ、そういえばバルブはLEDに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 06:43 Performaさん
  • アイドリングストップ反転キット 取り付け

    SATORU WORKS アイドリングストップ反転キット取り付け。 説明書見ながら圧着。 こっちも圧着。 パネル外さなくても作業できますが、狭いのでパネル外しました。 ドアを開けてサイドのパネルから外していったのですが、外し方が悪いのかツメが引っかかって苦戦・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 20:00 Performaさん
  • アイドリングストップキャンセルキットの取り付け♪

    トゥインゴのテム君、最近の車らしく、燃費をよくするためアイドリングストップが付いています。 しかも、手動でOFFにしても、次にエンジンかける時に復活する親切(の押し売り)設計...苦笑 思わぬところで止まったりして、扱いづらいから何とかして!というオーナー様の要望に応えるべく、SATORU WOR ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年3月18日 23:39 minoreさん
  • 左ブレーキランプ交換

    左ブレーキランプが切れました。 2000年式Packはとても簡単に交換できます。 硬化したプラスティクパーツは触りたくありませんが、これなら大丈夫。 まず黒いプラスティックボルトを2本手で回して外します。 これっす。 こんな感じで引っ張ります。 カプラーも外します。 こんな感じです。 次にグレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 23:07 shigemixさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)