ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • シート裏 ラバー交換 2

    運転席に続き、助手席もシート裏ラバー交換しました。 新旧比較すると、前後方向より左右の方向にゴムが伸びています。 取付けは、めちゃくちゃ硬くて、ヒートガン持っていないので、ドライヤーで暖めながら、ゴムを柔らかくして交換しました。 冬場は厳しい作業です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 21:45 バーニーズさん
  • フルバケットシ-ト装着

    ジュラン レ-ル 右ハンドル用タイプ わが家は左なので 60mm横方向へスライド 11mm穴加工を前後に バケット用取り付け金具 コブラレ-ル取り付けピッチ 準拠品 ジュランも同じ規格 29x33cm フラットバ-市販品購入 900円程度 長さ900mm 450mmx2本カット ほぼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月13日 11:00 hatigomaruさん
  • シートのパイピング補修

    銀ミニはCABANAシートカバーが装着されています。 シートカラーやパイピングのカラーが選べるので人気のカバーです。 がしかし、CABANAシートカバーのパイピングがすれて破けて無残なことに。破けるには早いと思うのですが、品質的なことは分かりません。僕は買いません。 シート交換もお金がハンパじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 10:06 バーニーズさん
  • シート裏 ラバー交換

    運転席の下のウーファーとのクリアランス確保とウーファーの上に尻餅防止のため、交換です。 前オーナーからの引継ぎシートは、MK1ハイバックシートです。 あまり、着けてらっしゃる方がいないためか、シート裏のラバーは値段が安いです。しかも日本製。 ありがたいです。 破れも無く、まだまだ使えそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 23:47 バーニーズさん
  • 運転席シートオフセット

    前後方向はそのままに、内側に20mmほど寄せました。 剛性的にはまったく問題なしです。 後側は脚をバールでひん曲げました。 ホームセンターで売っている15×25mmのアルミ角パイプに、強度UPのため12×12mmのアルミ角パイプをネジ穴位置に合わせて3か所叩き込んでいます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月15日 21:53 太巻きさん
  • レカロ装着

    純正シートのヘタリが酷くなってきたため、ヤフオクでレカロを入手、ミニには似合わないのは承知の上での交換です。 ホールドもよく、腰にも良さそう。ポジションもほぼ正面になり、数センチローダウンして満足です。 でも、やっぱりなんか違う・・・。 シート・レールが街乗り用には作られていないのか、前が低すぎて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 18:56 y-ktrさん
  • コブラシートバラし

    ミニ購入時についてきたコブラシートですが、どうも背中が痛いわ、脇腹に食い込むわ、シート下からは粉出るわで、バラすことにしました。 写真は座面のスポンジを剥がしたところです。まだ弾力ありです。 続いて問題の背面表皮を捲ります。。。 ハイ。枕部分ありません。 全部捲ってみます。わぉ!バームクーヘンみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月15日 23:35 ぶんいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)