ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • ポート研磨

    今日は雨の為、外装が出来ませんのでエンジンOHついでに、ポートも研磨してみます。とりあえずインテーク側をしてみました。 鏡面まではしていませんが、結構光っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 15:51 カプ野郎さん
  • ミニのエンジンここが変?(`・ω・`)

    続きです 前回にも書いた、メンテ本のご意見番的な方がエンジンオイルについて色々書いていたのですが、掻い摘んでいうと、良いエンジンオイルは汚れない(劣化が少ない)と書いてありました 巷で良いオイルは汚れを取り込むからすぐ汚れるとか、良いオイルは劣化しにくい上汚れにくいとか論争(?)になる事があり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年6月13日 23:20 オナキンさん
  • ミニのエンジンここが変?(´・ω・´)

    ミニに乗り始める少し前に当時読んでいた車のメンテ本に、あるエンジンオイル添加剤の事が紹介されており、凄く絶賛されていました どんなオイルにも対応し、エンジンオイルだと化学合成や部分合成や鉱物油等、またミッションオイルやデフオイルなんかにも使用出来、例えばエンジンの場合、根本的な故障はどうし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年6月10日 18:05 オナキンさん
  • オイル下がり修理 入院と退院

    エンジン始動時の白煙とにおいが気になったので、ショップにてみてもらいました。 オイル下がりしだしているのとのこと。 昔みたいにバラス必要が無く、安価で時間も早く修理できるとのこと。 シリンダーからエアーを吹き込んでバルブが落ち込まないようにしてから、特殊工具でスプリングを取り外してシールを交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 09:39 バーニーズさん
  • 合体して装着

    合体して 装着 大詰め(^△^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 19:21 dai@miniさん
  • リニューアル4

    エンジンはゆっく進んでます。 ボーリング後、アオシマ色に(^w^) ちょっと速くなるらしい…。 ドアが付きました。 ボディはほぼ終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月13日 10:15 dai@miniさん
  • オイル下がりの修理

    今年の夏を過ぎたころからオイル消費が急に増え(1L/1000km)、始動時に大量の白煙が出るようになったので、何人かの専門家の意見を聞いたところオイル下がりのようでした。 オイル上がりの可能性もゼロではないですが、簡単な作業で済むヘッド周りから手をつけることにして、バルブステムシールを入手しまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月10日 22:02 太巻きさん
  • シリンダーヘッドガスケット交換

    ウェーバーを取り付けて、調子に乗ってぶん回してたらわずか二日目にヘッドガスケット”付近”から冷却水漏れ。(>_<) ガスケットが犯人という確信は持てませんでしたが、気持ち悪いまま乗ってるのはイヤなので、思い切って交換することにしました。 付けたばかりのウェーバーを外して、二度と外したくないと思った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月8日 23:16 太巻きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)