ユーザー評価: 2.75

ローバー

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 納車直後のスタッドレス問題(忘備録)

    ・ローバーミニ スポーツタイプリミテッドのタイヤは13インチというマイノリティであることに、購入してから直面しました。転勤先が寒冷地のため、時期的にもすぐにスタッドレスタイヤに交換しないと、とのこと…。とはいえ、このまま13インチのホイールにタイヤを巻き替えても、当たったり擦れたりなどでNGらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 16:43 Amaranth-purpleさん
  • タイヤ交換

    8年物のタイヤヒビ割れれてきたのでそろそろ交換 165-55-12のラジアルタイヤは種類がないですね~探すとVグリットかR7しかないです 最近では ころがり抵抗少なくし静音設計されているタイヤガ主流ですが 昭和を感じさせるタイヤブロック R7にしました イエローでレタリングし ナンチャッテ ナスカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 19:17 セルボ32さん
  • ギアレバーハウジングマウント交換

    シフトレバーがシャキットするということなので交換することにしました簡単に取り換えられると思ってましたがLCBを装着してしまうと配管が邪魔して長ボルトが抜けません LCB途中の配管を抜きボルトを抜きました後はシフトレバー後ろのボルト取ると下に落ちますというかぶら下がる形でブッシュを取り 古いブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月5日 08:21 セルボ32さん
  • スぺアタイヤ空気圧調整

    ずいぶん前からスぺアタイヤの空気圧が調整されていなかったであろうという数値 調整しましたが スぺアタイヤの信頼性が低いらしいのでパンク修理剤をトランクにセットしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月29日 16:38 セルボ32さん
  • 後輪ディスクブレーキ化

    特に今までのVブレーキに不満があったわけではありません。 今までのVブレーキも、パッドがママチャリの様なゴムではなく、ちょっと固めの樹脂の様なやつなので、けっこうガッツリ効いていました。 実際、本気の人たちの自転車見ても、ディスクになっているのは見たことないですし、冷静に考えると、意味あるのかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 11:46 taka302さん
  • ミッション載せ換え

    片道20キロの通勤に使う様になってから、ギヤ比を変えてみたくなりました。 リアが6段なので、重いほうと軽いほうに1枚ずつで8段に。 整備士ですが、自転車の知識は無く、リアのギアセットを交換するだけと軽く考えていました。 早速、自転車屋に相談。 自転車を見てもらって何が必要か聞きます。 予想外に面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 11:44 taka302さん
  • 姑息に軽フラ

    12月25日に走りに行く為だけに急遽注文した軽フラが25日に届きました。 装着して走行してみたかったのですが間に合いませんでした。 でもいいのです、 そもそも走りに行ってないのでwww 現状SB-1に積んでいるエンジンは、その辺に転がっていたノーマルエンジンをノンオーハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月26日 15:02 ショウイチ狂戒さん
  • 10インチ引っ張り検証

    6.5Jに165 7.0Jに165 7.0Jに145

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月21日 19:44 ショウイチ狂戒さん
  • スポーツパックオバフェンホイールマッチング

    SSR FL-Ⅱ 6.5J -3 出てるか出てないかギリな感じ SSR 7.0J +4 ↑と比べてオフセット的に-0.65mm内に入るがコンマ単位なのでほぼ同じ SSR 7.0J -8 6.5Jと比べて11.35mm外へ出る そもそも6.5Jがちょいハミなので 15mm近くハミ出す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月21日 19:42 ショウイチ狂戒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)