サーブ 99

ユーザー評価: -

サーブ

99

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 99

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチレリーズシリンダ交換

    クラッチレリーズシリンダーからのフルード漏れ 前のショップでカップを交換したもののやはり滲んできました。 4ヶ月待って手に入れた新品のレリーズシリンダー そしてインナーにはスターレットのピストンを使います。 品番は 04313-10010 前のショップでは スターレットのピストンをカットして 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:17 バイアスタイヤさん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    ドライブシャフトブーツの交換 右側は特にひどく、もとの蛇腹の形をしてませんね。 左側は蛇腹の形は問題ないですが ステアを切るとヒビが出ています。 海外のリプロで純正品でないので 製品によってはかなり耐久性が低いやつがあります。 とりあえず、以前購入したとことは違うところで購入 これはいつまで持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:24 バイアスタイヤさん
  • ミッションオイル交換

    エンジンオイル交換のついでにミッションオイル交換 フィラーはエキパイの奥にあります。 フィラーを緩めてドレンからオイル排出 どちらも9.5mmの四角孔 まあ、前回からあまり距離は走っていないんですがね。 ドレンプラグにはそこそこ鉄粉がついてました。 オイル自体はそんなに劣化はしていないような色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 20:41 バイアスタイヤさん
  • クラッチレリーズ インナー交換

    前回に新品のクラッチレリーズシリンダーのカップキットを2度交換したのですが すぐにフルード漏れ シリンダーが良くないのでしょうが シリンダーは手に入らない それと新品のカップキットも良くない 新品なのですが、そこは海外のアフターパーツのクオリティ ゴムの弾力などは国産のものと比べると弱く 新品でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 20:50 バイアスタイヤさん
  • ミッションオイル交換

    ミッションオイルの交換 まずはフィラーの方を緩めます。 フィラーはエキパイの下の方にあります。 差込角9.5mmの四角ですね。 結構固く締付けられていました。 そしてドレンボルトを緩めます。 必ずドレンよりもフィラーを緩めるように教えられました。 フィラーが緩まなかったら、走れなくなっちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 22:11 バイアスタイヤさん
  • フロントハブベアリング交換

    苦労したフロントハブベアリングの交換 2箇所の整備工場で断られちゃいました。 まず、フロントハブをドライブシャフト毎取り外します ミッション側はこんな感じ ドライブシャフトを抜いても、ミッションオイルはたれてこないタイプでした。 オイルシールも換えたほうが良かったかもしれませんね。 前回の整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 15:50 バイアスタイヤさん
  • リアハブベアリング交換

    リアハブベアリング交換 リアも少しガタがありましたので交換 このベアリングも供給ありです。 特に取付は、特殊というわけではなく ガタも、ハブナットのトルクで調整するタイプでした。 ここは、熟練を要するので、自分ではよういじりません リアは、簡単に交換出来たようですが フロントは、この部分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 20:12 バイアスタイヤさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ドライブシャフトブーツの交換 ぱっと見問題ないように見えるんですが 曲げるとご覧の通り ひび割れがあるので、交換します。 ミッション側も同時に交換します。 こっち側の固定は、普通のホースバンドのようですね。 ブーツですが、形が変わっているため、国産の汎用品では適合しません。 両方共供給あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月23日 21:19 バイアスタイヤさん
  • クラッチ油圧系統のオーバーホール

    クラッチのレリーズシリンダーから フルード漏れを発見 インナーキットは供給があるので 中身だけ交換します。 レリーズシリンダーと同様に、 念のため、マスタシリンダーの方も オーバーホールしときます。 ラジエターのタンク上の缶が クラッチマスターシリンダーのタンク この部分は、オールドミニに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 17:24 バイアスタイヤさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)