スマート フォーツー クーペ

ユーザー評価: 4.16

スマート

フォーツー クーペ

フォーツー クーペの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フォーツー クーペ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリング のセンター

    今月にto-ru@さんと2台だけのミニオフ会を催した際に,互いの車を交換し試乗しました。 その際に、我が橙スマのステアリングがセンターが出ていないのが、気になって調整してもらいました。 10年強ぶりに取引先だったショップ社長を訪ねて、アライメント調整を希望しましたが、タイヤの片減りや片側に寄ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 16:55 pg55さん
  • サービスキャンペーン

    サービスキャンペーンなるリーコール対策をしてきました。パドルシフトのコーディングをしていたのが気になってはいましたが、エンジンのプログラムだから大丈夫だろうと思っていたのですが、見事初期化されていました。このコーディングのせいか書換時に一度止まるエラーが出たそうです。二度目で成功。書換後はファース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 09:16 puremonさん
  • ESPキャンセル(その2)

    雪道を走るチャンスがあったので、ESPキャンセルしたときの挙動をチェックしました。ABSやトラコンもオフで、昭和のクルマ化です。カチカチの凍結路面に雪が多少載っている程度のコンディションだったので、即360度スピンかドアンダー。 ESPをONにすると挙動が安定します。ESPオフは、よほどウデに自信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 14:11 DreeseLabさん
  • ESC解除方法

    smart451ESC解除方法 ①スピードメーター両脇のボタン(トリップ&メーター照度調整)を同時に押す。 ②イグニッションON ③スピードメーター中央のESCが点滅したら①ボタンを離す。 ④エンジンを掛ける・・切るまで有効。 同時にABSも解除になるのが残念です。 意外に峠走行時には解除した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月16日 14:00 juneeeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)