スマート フォーツー クーペ

ユーザー評価: 4.16

スマート

フォーツー クーペ

フォーツー クーペの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - フォーツー クーペ

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • アームレスト取り外し

    助手席に人を乗せる機会が増えてきたので、快適性向上のためアームレストをはずします。スナップリング風のピンをドライバー等で手前に引いて、アームレストを引き抜きます。 アームレストを引き抜いたあとのシート側の状態です。スナップリングピンの左側が、アームレストのロッドの切り欠けに勘合して抜け止めになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 09:55 DreeseLabさん
  • シートボルト交換

    スぺーサー除去のため、ショートシートボルトに交換しました。 見た目すっきり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 18:04 DreeseLabさん
  • シートスペーサー除去

    定番?のシートスペーサー除去です。座面高さが下がり、脚が疲れなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 13:07 DreeseLabさん
  • 運転席シートの前側の高さを下げる

    他のサイトでも紹介されていますが、スマートは運転席側シートレールの前側下にスペーサーが挿入されており、その分シート前側の高さが高くなっています。 少しでもローポジション化を図りたいため、スペーサーを抜きます。 スペーサーを抜いたままだと、純正ボルトで再取付けする際、ボルトが長すぎて不具合が出る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月1日 09:42 たな@さん
  • シート前後調整レバーの短縮化

    妻が運転すると左足にレバーがぶつかるので、何とかならないかと相談があり、レバーを短くしてみました。 確かにシートから飛び出ていて、少し邪魔です。 写真は加工前の状態です。 レバーのグリップ部は軟質プラスチックだったので、カッティング・プライヤーで大まかに切断し、カッターで形を整えた後、テサ・テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 08:20 たな@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)