スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • EDCミッションオイル交換

    EDCの変速ショックにかすかな違和感が出るようになりディーラーに相談。 7万キロミッションオイル交換していないこともあって、ひとまずオイル交換で症状改善するか見てみましたが、やはり結果変わらず(トホホ)。 EDCのトラブルの前兆のような気がしなくもないのだが、しばらく様子見して、ひどくなるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月25日 17:45 W204さん
  • タイヤ交換

    タイヤ新調しました 新旧比較 サイズ同じなのに新しいのはサイドウォールが丸いせいか?5㎜ほど太い トレッドの両サイドが「なで肩」なのは今の流行り?カッコ悪くて嫌いなんだけど・・・ まぁ仕方なし 純正オプションの16インチホイール 単体でバランス測定していただき、お褒めの言葉をいただきましたw おニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:57 hera@sma5さん
  • ブレーキパッド交換 その2

    シリンダピンを上下外したら、 キャリパーを引いて外します。 外したキャリパは、 ブレーキホースが繋がっていますので、 台に乗せるか、針金などで吊るし、 ブレーキホースに負担が掛からないようにします。 ですので、外す前に台や針金の準備が必要です。 こんな感じで、キャリパが引き抜けました。 (キャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 18:59 tana-zoneさん
  • ブレーキフルード交換準備編

    ブレーキフルード交換に向けて、 事前確認を行います。 セルフで行いますので、 レンチなどのサイズ事前確認は必須。 やってからでは、後戻りできないので。 っということで、フロントのブリーダーバルブから。 ブレーキホースラインのすぐ近くにあります。 ゴムキャップを”ウニウニ”して外し、 メガネレン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:56 tana-zoneさん
  • リア側はチョット面倒いなぁ!

    クイックジャッキで持ち上げ! ボンネットを取り外した方が楽だね! フロントは簡単(^^) フロントは簡単やな〜 バネコン無しでもインパクトでぶん回して外しても全然弾かなくて楽勝! リアは上手い具合にバネコンを使って外した方が良いです、フロアジャッキを使って切り離した時に下がり過ぎないように!ドラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月19日 18:31 ゴットまんさん
  • DCTフルード交換

    DCTフルードを交換してみました。 (諸々、自己責任でお願いしますm(_ _)m) 抜けたフルードです。 もっと早く換えておいた方が良かったかな(^^; ラメラメしてます(^^;; フルードはYACCO DCTフルードを2L用意。 灯油ポンプを短くして給油。 ほぼ2L入りました。 3,115kmに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月4日 11:17 Yoshi@NA6さん
  • ストラットロッドキャップの取付

    ストラットの上部が開いています。 500で、雨水が溜まって錆びる現象があり、スイフト用のキャップを流用しています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/7922497/parts.aspx (fourforも納車時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 23:10 tana-zoneさん
  • スタッドレスタイヤに交換(新調)

    昨シーズンまで使ったYOKOHAMAさんは7年物になってしまったので今季は新調しました。 効きそうなトレッドパターンでしょ?(笑) どこのタイヤか?わかる人は1%もいないと思われ・・・ パーツレビューを期待しててください(笑) 96000km〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 22:47 hera@sma5さん
  • ワイドトレッド取付

    ワイドトレッドスペーサーと専用ハブセントリックリングのSETパッケージ「W.T.S. ハブユニットシステム」 ホイールとハブの隙間を無くす事により、高速走行時のブレを抑止します。 フロント W.T.S. ハブユニットシステム 15mm / アルミ製(A2014) ■ハブボルト【ボルト(SCM4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 10:38 m-smartさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)