スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    スマートのオーディオの音が割れるのでケンウッドKFC-RS163に交換 既存のスピーカーもパッと見た目 悪いところなさそうです. まっ 気分と言う事で・・・ アマゾンで\3,924

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月30日 23:42 新兵衛さん
  • 純正サブウーファー、市販JBLアンプ装着

    高音質を求めて購入しましたが、サブウーファーに関してはドアツイーターのように車両ハーネスは準備されていませんでした。 左リヤのラゲッジルームが取り付けスペースですね。 純正のサウンドシステム配線図を調べてもらいました。 アンプからの配線はサブウーファー専用線の左右出力四本のようでサブウーファーには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 20:07 e-zura840さん
  • KENWOOD KFC-RS163 取り付け

    お金はないけど純正はなんだか、、、と思ったのでとりあえずとしてAmazonで4000円程のKENWOOD KFC- RS163を取り付けました👍。結局、高音質化ブラケットとエーモンのデッドニングキットを取り付けてます。 まずはAmazonでスピーカーを購入!夜中に勢いで買いました。これがすべて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月17日 00:57 ごまスマさん
  • サブウーファー取付け

    以前の車両から取り外し後、眠っていた古いサブウーファーをリアシートの下に設置すべく作業開始。 無意味に赤くて派手なSONY XS-AW5X。 バッテリー直電源、めんどくせぇ〜。 と思っていたらボンネットルームに都合の良いキャップ付きの穴発見! 運転席側から覗き込むとこんな穴。 キャップに電源ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 19:32 微ばんだむさん
  • KENWOOD KFC-XS1703 取付

    先輩方の情報からKENWOOD skx-101sのブラケットにて取り付けできます。純正スピーカーは、リベット止めとなっているので、リベット表面の穴を鉄工ドリル8mm位で削ります。そうすると表面のリベットだけぽろっと簡単に取れます。あとはペンチ等で裏側から残ったリベットを引っこ抜きます。リベットはア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月3日 18:33 ka-hiroさん
  • スピーカー交換 JBL GX602

    純正スピーカーの音がイマイチのため交換することに。 ハイエンドな2wayスピーカーも検討したものの、しばらくは純正ヘッドユニットを交換しないためコストパフォーマンスの良さそうなJBL GX602を装着。 純正スピーカーと比べるとマグネットの大きさの違いは歴然。 画像はかなり撮りそこねておりますが、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月6日 17:28 微ばんだむさん
  • ドアスピーカー交換

    以前から音割れ酷くてオーディオ使ってなかったんだけど、流石に寂しいので見てみたら・・・ 案の定(ー_ー;) まぁ、18年も使えばね、仕方無し 純正部品の供給は終わってるし どうしようか? 思案を重ね 純正のカバーは活かしたいので マウントを再利用する事にして その中に入るサイズのスピーカー探すも、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月15日 22:23 hera@sma5さん
  • スピーカーの交換

    Pioneer TS-F1730へ交換しました。 取り付けに必要なスペーサーをはじめ耐震テープやネジ類など全て揃っており、しかも安価です。今回はエーモンの音楽計画をあわせてプチデッドニングしました。 交換は以前に掲載した内装を外す手俊です。時間と気持ちに余裕を持ってアプローチしましょう。窓ガラスは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月7日 17:23 すまーとらいふさん
  • ついに文明の利器、タブレット取り付け

    重宝していたPSPが水没して逝ってしまったので、 新たにタブレットを購入しました 以前の固定ステーでは役不足なので、加工開始! とりあえず、土台部は使用可 いきなり完成 保護用のハードケースを半分に切断して 2枚重ねにして固定ステーへネジ止め、 計6箇所ネジ止めにて完成、 試験走行すると段差部でぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月16日 23:18 m.mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)