スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.06

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

近況報告 - スマート フォーフォー

 
イイね!  
m.m

近況報告

m.m [質問者] 2009/12/09 21:13

最近のいじりです
PSP付けました
日中は画面が見にくいので植林してみました
取付金具とブレを防ぐためにステーを2箇所入れてあるので隠すためもあります

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • m.m [質問者] コメントID:1311074 2009/12/09 21:13

    交換終わって帰ってきました。
    交換前の部品は研究の為?内部が曇ってきているので分解できないか調べる為もらいました。結果は整備手帳でアップします。見違えるようにきれいです反対側が余計曇りが目立ちます

  • m.m [質問者] コメントID:1311073 2009/12/08 01:42

    今回の件,改めてフォーフォー乗りの方々の暖かさや実直さに感謝しております。
    そして、保障修理にこぎつけられたのも、皆様の応援とアドバイスのおかげだと痛感しております。車を購入する前から現在に至るまで、ずっといろんな方の苦労談や車に対する思いを拝見してきましたが、今回ほどこの掲示板のありがたみを感じたことはありません。
    ありがとうございました
    おかげで9日に工場に預けることになりました。

  • まよえるコビト コメントID:1311072 2009/12/07 10:58

    私にもひとこと書かせて下さい。
    (せっかくの内容が消された後・・・もう来られないかもしれませんが)

    どちらかといえばディーラー任せ傾向の私にとっても"嫌われっ子"さんのお話は参考になりました。
    それに仰っている内容は善意あるものだと思いました。

    車種は違えど、同じSmartとして、似た問題点、症状があるのもあり得ることかもしれません。
    アクチュエーターなどの問題がベンツなどでも多く見られるというのは驚きましたし、勉強になりました。
    国土交通省などに報告したり、ディーラーに話をする際に役に立つことと感じています。
    (むしろ同じ現象に目を瞑る"気持ち"というか感覚に問題があるようにお思えますが)

    余談ですが、
    「声」でヘなんでもない内容が「文」になると“誤解”を生じやすい。
    ネット(文字伝達)にはそんな難しさもあると痛切に感じています。
    エチケットも大切ですが、文を書く側、読む側も、それなりのココロをもって接するのがいいのかもしれないなぁ、と思いました。

  • m.m [質問者] コメントID:1311071 2009/12/07 00:53

    私も気分を害しているわけではなく、純粋に皆さんの知識や技術を習得したいだけで参加させていただいています。実際のところ嫌われっ子さんが取り組まれていることが私にできるかどうかわかりませんが、この出口の見えないトンネル状態から抜け出る糸口にしたいのです。

  • ゜A° コメントID:1311070 2009/12/06 23:25

    何とゆうか・・・。
    物は取りようですね。

    ちまりものさんは決して嫌われっ子さんが思ってるような悪い意味で書いてませんよ。
    実際嫌われっ子さんの情報もありがたく読ませてもらいましたし。
    ただ、自分が分かってできてる事は他人もできて当たり前、文章からそう感じる部分はありました。

    >このようなカーライフについての語る場ですので
    ぜひとも「嫌われっ子さん」ご自分の車や整備風景をアップして参考になるようしていただけますか?
    登録のみのご自分のカーライフの語らず一方的な書き込みは
    この場では失礼だとおもいます。

    ちまりものさんのこの文は、アップしろとは一言も書いてないですし、自分は自分でやってる、それに対し参考になる作業の風景を見せてもらえないかと聞いてるだけです。
    みんな何かしら打つ手があるなら知りたいだけです。
    悪いように受け取らず、無理なら無理で構いません、もっと気楽にやりませんか?
    車種違いでも同じスマート乗りじゃないですか・・・。

    何か場違いだったらすみません。

  • ちまりもの コメントID:1311069 2009/12/06 13:14

    皆さんこの場では初めまして。
    当方のブログ立ち寄りの皆様いつも参考にさせていただいております。
    フォーフォーの弄り方に純スマートな弄りと少々方向性が違うため失礼かと思い書き込みはためらっていましたが
    少々書かせていただきたい人が居ますので失礼します。

    嫌われっ子さんへ
    >給油口のロックからミッションまで・・ミッションを制御するアクチュエーターの脱着や掃除程度なら私は自分でやると思います。
    初めまして
    このようなカーライフについての語る場ですので
    ぜひとも「嫌われっ子さん」ご自分の車や整備風景をアップして参考になるようしていただけますか?
    登録のみのご自分のカーライフの語らず一方的な書き込みは
    この場では失礼だとおもいます。
    大体乗ってる車すらわからない方が特定の場に割り込むほうがおかしいと思いませんか?
    >単純に「弱点」だと考えるべきじゃないでしょうか。
    営業さんが「ここ壊れますけど買ってください」と営業できるお話ですか?
    人の命預かる物である以上、基本的に合ってはいけないものだと思います。
    過剰な盛り上がりに冷静さを取り戻したいのは解りますが
    「(正直、首を突っ込まない方が良かったのかなと少々後悔しております)」などと
    いちいちこの場の人たちを馬鹿にし過ぎですよ。

    とりあえずm.mさんに対しての勝手判断の書き込みについいては謝罪すべきです。


    その他の方々へ
    自分としてアクチュエーターの件はとりあえず気にしてメンテしていく流れと
    もともとそういう乗り方なのですが
    アクセルを踏むカーボン飛ばしな乗り方(5000↑回転までは普通に回す)で現状対処しています。

    理由的には常用的な低速や無理したエコ運転等で燃焼ガスの不活発な流動でカーボンなど溜まりやすいのは国産車にもある事ですので
    トラブル出る前から気にしてみたらどんなものかと考え実施しています。
    トラブル出た際は経過や結果等は出来るだけアップしたいと思いますので
    参考になれば幸いかと思います。

    では失礼いたしました。

  • Nicholson コメントID:1311068 2009/12/05 19:42

    先日、町の修理屋さんではないのですが
    親しくしているタイヤ館の店長と話をしてみました。

    エンジンオイルやホイルアライメントならいざ知らず
    アクチュエーター満載のミッションなんて怖くて触れられない、ベンツ、BM、アルファ、など入庫しても構造がわからず、手順間違えると最悪破損、良くても不具合の原因となりうるそうで。
    責任問題になると困るのでお断りしているとのこと、でもこれが社会人の対応ですよね。

    ヤ○セも、販売していた時期があるので「もうしりません」では済まされないはず。
    ミクロの話をマクロに置き換えてすり替えないで、社会的責務をきっちりと果たしていただかないと困りますね。

  • m.m [質問者] コメントID:1311067 2009/12/04 23:54

    Nicholsonさんありがとうございます
    そうなんです
    とりあえず部品交換してなおった。・・・のでは意味が無いのです、根本的にどうすれば不具合がおきなくなるのか、何が原因で不具合が起きるのかを究明しないと、安心して乗れる車にはならないのです。強いてはディーラーも悩みの種を増やしていくばかりです。デザインと基本性能がいいだけに残念です。販売戦略をうまくやれば決して国産に引けを取る車ではないのに。再販してほしいです。

  • Nicholson コメントID:1311066 2009/12/03 18:03

    m.mさん

    とりあえずよかったですね!
    過去の販売実績があるところで見てもらうのが
    一番でしょうね。

    そもそも車の対応もさることながら、会社としての
    姿勢や対応を問うていると思うのですが・・・・
    責任の所在ですよねぇ・・・・
    利益出ないから仕方ないのかもしれませんが。

  • m.m [質問者] コメントID:1311065 2009/12/02 21:30

    はじめまして 嫌われっ子さん
    診断システムは近所ではヤナセにしかないので、原因を探るにはとりあえず見てもらうしかない状態です。
    町の修理工場でも原因は究明できるのでしょうか?
    私も自分の車は自分で手をかけたい口なのですが、これまでの不具合は自分で何とかできる次元ではない気がします。
    アクチュエーターやスロットル関係の不具合が町の修理工場やDIYで何とかなるものなのですか?もし、そういう経験があるのでしたら教えていただけると非常に助かるのですが?できれば自分で整備できるようになりたいのでお願いします。リアのブレーキパッド交換やコンポやSPのトレードは自分でやっています。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)