スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • レグノに履き替えてみました

    久々のSVX弄り。 ポテンザ RE003 からレグノ GR-X1 に履き替えてみました。 なるほど静かでゴツゴツ感がなく乗り心地がソフトです。 推奨車種がミニバンらしい。 もうトシでそんなに飛ばそうと思わないのでこれで良いかも。 クルマの性格からすればポテンザでしょうね。気が変わったらまた交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 00:00 S4北九州さん
  • [SVX]純正タービンホイールの刻印

    純正タービンホイールには左舷用と右舷用があります。 左舷用には画像赤色で示した箇所に「L」の刻印があります。 こちらは右舷用のホイール画像です。 こちらには刻印はありません。 推測でしかないのですが、クルマを前進させるとホイールハウス内のエアが外側に抜けるような設計なのかなと思ったりしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月28日 20:16 銀鶴さん
  • 純正BBS

    純正プロペラに装着してたECOSをBBSに移植した。 僅かに軽くなった気がする。何kg変わるかは知らないけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 11:03 よーへいkさん
  • 夏タイヤに戻しました。

    12月からスタッドレスでちょうど1000km走りました。 今年のような暖冬だと交換する必要はなかったね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 15:44 S4北九州さん
  • NANKANG NS-2

    NANKANG NS-2 245/35R19です。NS-2Rが良かったのですが、19インチはラインナップされていなかった。アドバンネオバAD08Rの1/4以下のお値段。 フロント270kPa リア240kPa 強目のキャンバーなので、内側が減る。 2018年38週でした。 右サイドには刻印がない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 15:04 siowulfさん
  • スタッドレスに履き替え

    予報によりますと九州でも27日頃から寒波らしい。 ちょうど祭日で、時間があったので換装。 何を血迷ったか昨年買ってしまいました。 スタッドレスの寿命は5年らしいので、2月まではせっせと走らないと元が取れない。 ブリザックVRX2です。 昔のスタッドレスのふわふわ感はないですね。 困ったことにドラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 00:44 S4北九州さん
  • タイヤ新品組み込み

    美濃加茂市にある『カーピット アイドル』様にて、 持ち込みタイヤ交換&4輪アライメント調整 を依頼。 新品タイヤ(ミシュラン パイロットスポーツ4)、 ホイール(今までのBBS-RGⅡをやめ、敢えてのレクサスGS純正ホイール流用に変更) を先にファンカーゴに積んでお店に持ち込み、作業時間の有効活用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 22:06 テラ乃さん
  • 夏タイヤへ交換

    帰省して給油ついでにいつものGSで交換 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 08:12 こるりさん
  • 天日干しとタイヤ交換

    日曜日、4月並みの暖かさだったので室内天日干しを兼ねて夏タイヤに交換。 悲しい事にドラシャブーツからのグリース漏れを発見。 ホイールナット、削り出しかと思っていたらじつは張りぼて。シュンカンで応急処置。 続いて洗車。久しぶりにピッカピカです。 この後、20kmほど試運転。 充実した一日でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月6日 00:27 S4北九州さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)