スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーリンクの点検、カウルの塗装(1)

    ワイパーアームを外す。 外す前に軸とアームとの位置が解らなくならないように、ケガキやマーキングなどしておく。そうしないと組み付けで苦労する。 フェンダーとカウルの間に挟まっているパーツを外す。 はまってるだけなので、内装ハズシなどでコジって外す。 画像をよく見て、構造がわかれば簡単。 外れるとこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年12月16日 23:18 とざっきーさん
  • ワイパーカウル、アーム塗装②

    ワイパーリンクに一部サビが発生していたので、亜鉛防錆塗料を吹き付けておきます。 とざっきーさんの整備手帳に従って、「パー吹き」…のつもりが失敗しました! ムラムラ、ブツブツいっぱい(泣) 塗装が一番難しいです!!まあ、すぐに汚れるところなので、今回は勉強のつもりでこのまま乾燥→取り付けです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年4月30日 22:40 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • ダイレクトウォッシャー化

    SVXは今時の車と違ってボンネット上にウォッシャーが有って、シミになるのが難点。。ダイレクトウォッシャーにしました モノタロウ他で手配した部品達  三菱ふそう NOZZLE 060670-2160  三菱ふそう JOINT ASSY 160384-0361  三菱ふそう CLAMP ARM MC8 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月23日 22:38 ケンコーさん
  • ワイパーリンクの点検、カウルの塗装(2)

    ワイパーモーターとリンクの根元。 汚い。 リンクの根元の軸の一番上の白い樹脂パーツが割れたり、磨耗してガタが出るようだ。 運転席側(モーターの反対側)。 水が抜けるトンネルがある。これはモーター側も同じ。 ワイパーリンクの中心部分、センター寄りのワイパー軸の部分は、ボディ側に潜り込んでいる。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月16日 23:59 とざっきーさん
  • ワイパーカウル、アーム塗装①

    またもや、とざっきーさんの整備手帳に触発されて(笑)、ワイパーカウルを無性に塗装したくなりました。 ということで、とざっきーさんの整備手帳を参照しながら、カウルをバラしました。 見て見ぬふりできないので、溜まっていたゴミ(泥)を水洗いしました。 気分的にもさっぱり。 このクリップのメス側(fig. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:11 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • ワイパーのビビりの改善

    ワイパーの動きが、ダダダダッと波打つように動いたり、ワイパーゴムを交換したのにスムースに動かないときは、ワイパーアームとブレードとの接合部のがたつきを確認してみてください。 ここがカタつく、クリアランスが多いと、ワイパーを動かしたときにブレードがガタガタして、ビビったり音がします。 特にヨーイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 10:37 とざっきーさん
  • ウォッシャーノズル交換

    ウォッシャーノズルを変えました。 ミツバサンコーワ ワイドウォッシャー ダブル KWN-01 です 黒です。レガシィに付けるために買って51E(ピュアホワイト)に塗装していました。放置して3年。車が変わりました() 取り付けます。 裏からアクセスできます。 純正です。 かなり詰まってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 20:05 .おるたなさん
  • フロントワイパーモータASSYオーバーホールその2

    1年経って今度はワイパーがオーバーランしてAピラーにぶつかるようになってしまいました。再度オーバーホール。 クランク長をロックするためのスライドピンを潤滑するために前回は機械油を使ったのですが隙間から流れ出てしまったようです。バネの先につける小さなプラスチックのパーツが外れてました。 今回はシリコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 19:05 soi555さん
  • ワイパーアーム交換

    以前から気になっていたんですが、右Fワイパーのアームの ヒンジが浮いてボンネットに当たってました。 画像は交換後です。 行きつけのディーラーで見てもらい、アームを交換する事に。 まあ消耗品なので交換は仕方ないですが 部品があって良かった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月7日 11:26 こるりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)