スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロセンサーの半田クラック修理

    走行中にエンジン停止する症状が出て、識者によるとエアフロではないかとのことでしたので、手軽にできるハンダ付けをしてみました。症状についてはブログを参照してください。 ネジを緩めて外すだけ。 参考ページの手順通りに進めます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月5日 09:48 siowulfさん
  • ワコーズRECS

    エンスト対策

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 01:12 ICEMAN-Cさん
  • スロットルからのエア咬みの調整?

    LUCKにて調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 00:48 siowulfさん
  • エアフロセンサ 半田修正

    最近、エンジンをかけた直後だけ、アイドリングが不安定(息つき)になることがあります。 ・ISCVバルブ ・燃料フィルター ・エアフィルター ・サーモスタット ・オルタネーター ・燃料ポンプ ・水温センサー ・O2センサー ・エアフロセンサー などが可能性のありそうな箇所は多々あると思うのですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月15日 23:57 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • エアフロの接点不良を修理してみよう

    エンストが頻発するようになったので、ネットでエアフロの接点不良が原因で起こることがよくある、との情報を得、修理してみることにした。 エアフロユニットの車体からの分離は、 まずエアクリーナーボックスを開ける。ボックスのフタはボルト4本でバックのリングにとめてあるのでこれをはずして分離。出口側はバン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月2日 19:36 Cathy'sさん
  • エアクリーナーの清掃

    エアクリーナーを固定しているベルトのネジを緩めます。 エアクリーナーの本体を外します。 埃が入らない様、袋等を被せておきます。 エアクリーナー本体を清掃します。 ステンレス製なので、水洗いしてしまいます。 中側。 後は、本体が乾燥するまで放置します。 最後に取り付けて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月3日 17:15 さすがさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)