スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • コンソールパネル分解その3 SVX 海外仕様(260km)スピードメーター交換

    念願の輸出仕様260kmに交換です!! 実はかなり前に海外から入手していたのですが、程度が悪く、2個1用に別途入手する必要があったのと、作業に取りかかる気力の問題で、放置となってました。 メーターの調整は、この業界ではかなり有名な日本計器サービスさんにお願いしました(関連情報URL)。 海外仕様の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月22日 02:40 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • 油圧計を取り付けようとしてみた(2)

    やっぱりデカい。 23mmでしょうか? 6面ですが角が丸い。 とりあえずモンキーで動きました。 この穴が1/8PT。 AutoGaugeは1/8NPT。 少ししかネジ込めません。強引に回すとヤバいです。 オルタとも干渉。 フィッティングを1/8NPTにしても、多分無理でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月20日 00:05 らまっちさん
  • 油圧計を取り付けようとしてみた(1)

    いつぞやの闇ラ○ーにおける参加賞でゲットしたAutoGauge油圧計。 インプレッサではオルタネータの下に潜んでいる純正センサーと付け替えるのがセオリーなようですが、AutoGaugeのセンサーは大きすぎて無理です。 そこでふとSVXの方に目をやると、インプレッサよりはだいぶ隙間があります。遊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 23:51 らまっちさん
  • オーディオ用電圧・温度計の取り付け8

    プラ板張ったところにパテ盛った。 削って整えた。 上下の面だけ綺麗にしてます。 ところで、使ってないというか壊れて外したデッキのDEX-P01。 こいつのフロントフェースをぶった切って作ればよかったかなあ。 と作ってるそばから違うアイデア考えていると、永遠に完成しなくなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 23:44 とざっきーさん
  • オーディオ用電圧・温度計の取り付け7

    せっかく広げた両サイドの部分をカット。 つまり破壊。3手戻る。 表から見たら、はい、元通り。 プラ板を改めて切り出して・・・ アクリルプレートが貼ってあった横のリブをカットします。 カットした。 この前作った、拡幅後に貼るアクリルプレートを合わせてみます。 リブをカットしたんで、綺麗に落としこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月10日 23:25 とざっきーさん
  • オーディオ用電圧・温度計の取り付け6

    バックライトの色を白に変える。 白LEDの先端を、液晶の導光板のLED挿入部の形に合うようにリューターで削る。 かなり無茶に削った。元の白LEDと比べてみる。 導光板とLED 基板に仮にLEDを半田付け。 元の青色LEDのところと交換した。青色LEDなら、Vfやらなんやら白色と置き換え可能だ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 09:44 とざっきーさん
  • オーディオ用電圧・温度計の取り付け5

    幅いっぱいにアクリル板を仕込んでみようかと思い立った。 とりあえず検討のため、アクリル板2mm厚を、もともと表面に貼られていた高さ、1DINの幅でカット。 重ねるとこんな感じ。 ボタンの角穴をケガキして・・・ ルーターで粗く穴あけて・・・ ヤスリで整えーの。 穴、開きーの。 でも、アクリル板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月1日 02:04 とざっきーさん
  • オーディオ用電圧・温度計の取り付け4

    先ほど加工したメーターのケースを、撤去したデッキDEX-P01にあわせてみました。 P01のデザインは、現在使用しているRS-D7XⅢと同じなので、これで雰囲気をみます。 P01のデザインは左右対称で、真ん中がアクリル。 これと同じに出来ればいい感じだよなあ。 温度計の凹んでるアクリルが入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 00:30 とざっきーさん
  • オーディオ用電圧・温度計の取り付け3

    ほとんど誰の役にも立たない温度計の加工。 本日はケースの加工です。 プラ板を切り出し。塩ビ板を使用。 なんで売ってるプラ板は塩ビとか、アクリルばっかりなんだろう。ABSの板を売って欲しい。 こんな風にカットして。 細かく作業をお伝えします。誰にも役に立たないのに。 ちなみにカットするとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月30日 00:22 とざっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)