スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 2019年4月30日 5128km STIステアリングギヤボックスボルト他、取付

    ステアリングギアボックスボルト ST20109AS010 2本 スペーサー ST20255AS00 2ヶ フランジナット 902370063 2ケ CUSCO ステアリングラックブッシュ 取付ました。 アンダーカバーとフレキシブルドロースティフナーを外します。 フレキシブルドロースティフナーはテン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月29日 08:56 zireさん
  • 車高調スラストシート配置変更【リア】

    車高調ダストブーツ交換のついでにスラストシート類の位置を変えてみました。 交換前 アッパー側から ①スラストベアリング→②メインスプリング→③Swiftスラストシート→④社外ヘルパースペーサー→⑤アシストスプリング→⑥→Swiftステンワッシャー→⑦Apexiスラストシート 今回は、スラスト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:31 レオン.さん
  • 車高調ダストブーツ交換【リア】

    ハイパーマックス4GTのダストブーツ交換です。 まずはアッパー外し この車高調でアッパー側から外すのは初めてです。 スラストベアリングはアッパー側に装着してました。 せっかく外したので、計測を スプリングシートは、がっつりゴム製ですね・・・ ラルグスのスチール製65-60Φ変換シートに交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 20:14 レオン.さん
  • 減衰力調整 記録用

    フロント7段 リア2段

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:14 kingswing77さん
  • リアスタビ関係リフレッシュ

    走行距離が9万キロを越えたので、リフレッシュを行うことにしました。 今回はスタビブッシュ。 まずは、作業スペース確保! スロープ&落下防止に左右にパンタ装着。 馬かけたほうが絶対安全で楽です💦 ボルトは片側3本。12, 14のメガネorソケットレンチと六角レンチを用意 外したブッシュですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 12:01 ガ ラ シさん
  • 据え切り、低速時のハンドル操作での異音

    タイトル通り、8月末から駐車場での据え切りや低速時のハンドル操作で足回りから始めはコツコツ、次第にゴリゴリと異音が発生し発生源が特定出来ないまま半月が過ぎてしまいました。 藁をもすがる思いでみんカラで同様の異音についてエゴサしまくった結果、スタビリンク、アッパーマウントが起因してるとの情報が有った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月18日 13:11 FATRICEさん
  • tsボルトに交換するぅ〜

    今回はこれに手を出してしまいましたw こんなので何か違いが出るのか? にわかに信じがたいですが、 どうなんでしょうね(*´Д`*) 交換はDでお願いしました。 工賃は約2000円。 リフトアップしてやった方がいい様なので自分ではしませんw 白丸のボルトを交換します。 赤丸の2本のボルトも緩めてお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月19日 18:56 やんこぱぱさん
  • リアプリロード&車高調整

    リア側プリロード 4回転⇒3回転弱に変更 車が良く曲がるように なりました! プリロードを下げた分、 車高が下がったので、 それをキャンセルする為に 1回転ほど筒伸ばしときました。 ロックシート外せば、車高調整 できて、プリ側のロック外せば プリロード調整できます。 回したときにどっちに進むか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 22:28 Ocean_biwaさん
  • 180526 コーナーウェイト&サス調整

    コーナーウェイトの数字 としては、前回とほぼ 変わりはありません。 やはり、右の運転席側は、 ドライバー次第ですね(汗) 秘伝??のサスセッティング 一覧です。煮詰まりつつありますが、 運転席フロントをプリロード1回転 2 mmほど強くしました。 ドライバーが重たいので。。 前回は、ドライバー無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 02:16 Ocean_biwaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)