スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • スピンターンノブ取付及びサイドブレーキレバー交換

    赤いサイドブレーキレバーが 手に入ったので、ついでに スピンターンノブも取り付けようと 思う。 解除ボタン取り外し。 もういらないのでバイスプライヤーで 思いっきりつかむ。 中のバネも外し、スピンターンノブ取り付け。 次にセンターコンソールを外し、 サイドブレーキレバーをASSYで交換する。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月11日 18:27 kazu@島根さん
  • 何名様か に 云ぃ当てられて居ます が。

    実は アレ と コレ を ソレ するんですよ ね!? ... と、 云ぃ当てられていましたが、 JBT の 330mm ローター に 純正の ブレンボ キャリパー は 組めるの か!?   の、 検証を しました。 意外と 此処は 綺麗に。 ... まぁ、 軽量化を 突き詰めた ローター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月13日 20:24 秋代さん
  • ブレーキダクト改良 ライナー取付け

    クリップがなくて純正を輸入してライナー取付けまで2ヶ月かかりました。 以前タイで買ったクリップはちょっと小さくてグラグラでした。 純正はピッタリ抑えてくれます。 助手席側にオイルクーラーが付いてるので、ライナー加工は左側 https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月8日 15:50 SAWADEE Kさん
  • 自作ブレーキダクト設置

    熱害によりブレーキパッドフェード&ロータークラックが発生してしまったので、冷却のためブレーキダクトを設置しました。 フォグランプを外して汎用エアファンネルを加工して取付け、フレッシュエアーを取り入れる形にしてます。 (ディーラーでの点検でフォグランプの最低地上高に問題があったので、その対策ついでで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月21日 00:08 milanista_carさん
  • ブレンボキャリパー固定ボルト。

    一連の スミンボキャリパー ベース の ブレーキ 弄りの「基礎」と成る キャリパー固定ボルト を調達しました。 因みに 品番は 此方。 意外 っちゃぁ 意外 なんですが、 54mm の 特注品です。 ... で 、 幾つか揃えた ボルト 各種。 実際の組み付け現場で あぁ だ こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月1日 01:43 秋代さん
  • ブレーキダクトスポイラー取付け①

    そのまま装着すると、 この車両に合わせた形では無いので 隙間があります 気分的に風をブレーキに漏れなく送りたいので 不要な箇所を切断 ////は折れている部分のみ アルミ板を持っていたので ハサミで切って形に合わせて 両面テープで取付け サフェーサーして黒にスプレーしました 車両とダクトスポイラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月19日 14:08 SAWADEE Kさん
  • ポルシェGT3純正ブレーキ導風板

    みんカラ内の広告で見つけたコレ! ブレーキダクトスポイラー ”付けなあかんやつやん”! 左右セットで4730円 気付いたらポチってた。 スポイラー有 スポイラー無し RAレーシングのブレーキダクトとの相性バツグンです。 現物を合わせて余分な所をカットして ロアアームにタイラップで固定するだけ! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月26日 12:59 走魂BRZさん
  • ブレーキの熱を少しでも下げたくて…

     気になっていたフロントブレーキの発熱、みん友さんの整備手帳を参考にして、私も「なんちゃってブレーキダクト」を作成してみました。  余っていた純正インテークダクトとディーラーで注文したインテークダクト、ちなみに新品は6500円くらいします。先ずはレゾネータとブラケットを百均の糸鋸でゴリゴリ切断 現 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月12日 17:16 gamecenter-cxさん
  • しばし、、ブレーキダクト取り外し。。

    クリップとビスで留まっています。 GR 86/BRZレースでは、 指定部品の装着義務になっています。 導風板は義務ではないですが、 連続周回するとブレーキ厳しいので、 やはり装着した方が良さそうですね。 PN3規定では、装着が認められて いない部品かと思い、取り外しです。 しばし、、のお別れで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月23日 00:55 Ocean_biwaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)