スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZSTI

BRZの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - BRZ [ STI ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカーケーブル引き直し

    カロナビをバイアンプ化するため、 スピーカーケーブルを引き直す作業を実施。 エーモン配線ガイド必須。 ボディからドアにつながっている蛇腹ゴム管は前方のホール出口までつながっており、まずはドア裏のゴムを外しフリーにする。 こちらはボディ側、 ゴム管の中にはプラ管があるので内張り外しでツメを探し当 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:27 GSk9さん
  • サイバーナビ用 オープニング画像

    外に出れなくて暇なので 多分DIYするであろうサイバーナビのオープニング画面を作成 新旧どちらかわからんので480pと720p両方を制作 眠い画像はいやなのでここはdot by dotにこだわる。 オフィシャルのアルファチャンネル付きのpngファイルを拝借 写真屋で配置してjpgを吐かせて終わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 14:26 GSk9さん
  • ナビマップバージョンアップ2018年度版

    三菱サウンドナビは、確か3年分(3回)のナビマップ更新が無償で受けられるので、1回目のバージョンアップをしました。 更新時間は約40分ほどでした。南会津町の中山トンネル辺りも更新されていたので驚きでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 18:13 fjk1970さん
  • 走行中にナビの操作をする方法(パーキングブレーキセンサーをアースに繋ぐ)

    スバル純正のKENWOOD彩速ナビKXM-H701を走行中にも操作出きるようにします。テレビも見られます。 ※言わずもがな運転中のナビの注視は禁止されています。 使った道具 内装剥がし、マスキングテープ、プラスドライバー、安全ピン、ニッパー 必要な部品はありません。 スバル純正ではKXM-H7 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年2月14日 18:10 nickyonさん
  • ナビの音声不具合

    スバル純正で三菱電機サウンドナビを使ってます。以下の不具合が発生したので診て貰い、対策ソフトをメーカーから送って貰いましたが改善されず、2度目の入庫。 ①ナビってる時に音楽(SD、DVD)が途切れる。通常は音楽の音量が低くなる。 ②ナビっていない時にCDを録音していると数秒間音楽が途切れる。でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月21日 16:13 fjk1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)