スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • カーテシランプ変化

    以前投稿したカーテシランプの事をもう一度 ①純正→LED 凄く明るくなる そして新しく購入 ②LED→コンセプトSTI 照らす明るさよりも目立ちを重視 運転席側だけ ③STI→BRZ 以前使用していたカーテシランプからレンズだけ移植 どれが良いかは当然個人差がありますね( ^ω^ ) 統一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 20:33 黒猫耳さん
  • テールランプ全灯化

    このハーネスを割り込ませます。 右側のカバーを外します。トランク側の隙間に内装外しを差し込み、テコのように持ち上げると外れます。 カバーの下のねじ2本と上のねじを外し、ライト全体を手前に引くと外れます。 左の先端部分が外れにくいですが、えいっと引っ張ると外れます。 コネクタを外して、割り込ませます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年4月24日 21:21 ひろっち・さん
  • ブレーキランプの追加動画あり

    バックランプのユニットを手に入れたので、F1っぽく点灯するようにバックフォグランプに回路を追加しました。 T20サイズのコネクタに合うように穴を開けて、引っ掛かりを削って入ることを確認したのだが、中がプラスチックの切子でイッパイ。 バックランプの配線を取り外して、水道水で洗ったのだが大失敗。 全然 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 18:03 zeroshuniderさん
  • リアウインカー、バックランプのスモークフィルム施工

    完成画像になりますがウインカーとテールランプにスモークフィルムを貼りました。 バックランプまわりのカバーを外してマスキングテープを貼り大体の型を取ります。 マスキングテープで取った型をスモークフィルムに貼り付けて切り取ります。 中性洗剤を薄めた水を吹き付け、貼り付けて乾燥させて完成です。 右が施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 13:18 コチローさん
  • バックフォグが欲しいの!-配線編-

    さて、配線編です👀 保安基準対応で配線することを目的としています。 バックフォグに関する保安基準を咀嚼して書くと、、、 ①独立のスイッチがあること ②フロントフォグかヘッドライトがついてるときじゃないとONにならないこと ③バックフォグがついてることを知らせるインジケーターランプがあること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 19:18 @たかPさん
  • バックフォグが欲しいの!-取付編-

    前回までで作成したバックフォグ付きユニットを取り付けます。 まずは既設のユニットを取り外し。 緑○はボルトどめです。対辺10mmのソケットで。 左右に計2本あります。 ピンク○はバックランプのバルブが刺さってるので、外しておきました。(2つ) 両サイドはクリップどめ。 マイナスドライバーでグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月7日 19:14 @たかPさん
  • バックフォグが欲しいの!-製作編②-

    前回の続きです。 基板にLEDを並べていきます。 47発並べましたww 両サイドの基板の余った部分にもLED付けたかったのですが、手持ちのLEDでは足りず😅 今回使ったLEDは定格30mAですが、25mAで駆動する設計にしています。 裏側(*/ω\*)キャー!! 行き当たりばったりでハンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 22:24 @たかPさん
  • バックフォグが欲しいの!-製作編①-

    いきなりですが、バックランプユニットです。 この真ん中の赤い三角の部分、飾りなんですよねww オプションでここがバックフォグになってるやつとかもありますが、今回はDIYでバックフォグ化してみようと思います! ・・・ ということで、写真は、ヤ○オクで安~く手に入れたバックランプユニットです。 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 22:22 @たかPさん
  • リアフォグの電球で点滅ブレーキに?

    リアフォグを使用して、ライト点灯時のイルミとブレーキランプを点灯させようと計画中。 (現在は寒いので、頭の中でアレコレ妄想のみ) ソアラくんで使用していたBBSホイルの利用は、全部失敗したけれど・・・・・ DC12V電源を繋いで、点灯確認。 ブレーキ側に通電後3回フラッシュ。 その後、少し明るさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 19:24 zeroshuniderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)