スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • カーテシランプ不点灯

    ちょっと前から懸案事項だった、カーテシランプの不点灯。 中々、暇がなくて調査できなかったのですけど、 ドアから外してみただけで点灯しました。 接触不良だったようです。原因は不明なので再発しそうです。 交換しようと、色々物色してましたが、気に入ったやつが中々なかったのでよかったです。 後続車には赤点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 16:34 いちじく555さん
  • テールランプLED打ち換え

    バーディークラブパクリ中華USテールを安価に手に入れましたがウインカーが赤く光るので通勤で警察署の前を通りパトカーも多い地域なのでこのまま使用する勇気がありません(;'∀') というわけでLEDをアンバー色に換えようと思い、DIYラボさんやみなさんの整備手帳を参考に殻割りしました。 外側の曲線部は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月13日 16:28 かげろう。さん
  • 後期BRZヘッドライトカラ割

    ヤフオクで落札した後期BRZヘッドライト 届いて10分でカラ割開始💪 もう慣れたもんで両目で物の30分くらいでした 暑い季節なのでクーラーのない部屋で10分くらいあっためれば簡単に割れます。 前期と比べるとメッキ部分のパーツが大きいですね ポジション部分はデカイです ウインカー部分はベースの樹 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年8月25日 13:13 Ken_oKさん
  • バックランプ系にスモークフィルム貼り

    お金はないが暇はあるということで、ちゃんとしたパーツを買うまでの弄りシリーズです(^^;; 場所はバックランプのここと この後期純正テールランプです^_^ いずれこの純正は社外に交換する予定ですが、その前にスモーク化をしてみます(^ ^) バックランプは以前、中古ショップで安く売っていたのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 19:56 peco☆さん
  • ヘッドライト加工 ウインカー製作その3

    ウインカー製作その3まできました。 今回でウインカーは一応完成かな? あとはもう片方の製作なので、記事としてはおしまいになります。 LED基盤をリフレクターに組み込み、回路部分をグルーガンで覆います。 はんだの剥がれと接触防止のためです。 あとは基盤を押さえるフタのパーツを加工し、回路部分を逃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月23日 13:31 S達也さん
  • ドアノブ間接照明LED(リニューアル)動画あり

    以前取付けたドアノブ ルームランプ連動間接照明が不点灯に成った為 配線をチェックするも 約4年前の作業の為 配線をどこから引いたのか^^; 最後にはナビの奥まで探して 結局は のれんわけハーネスから取ってた(笑) 配線チェックしたところ配線は問題なし LEDが劣化して不点灯とわかり LEDをリニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月29日 17:06 デスモさん
  • ヘッドライト加工 ウインカー製作その2

    86用ヘッドライト加工の3回目、ウインカー製作編。 前回ウインカーの配置まで終わったところでしたが、前回の写真と変わったところが2つあります。 一つめは外からも見えてしまう基盤部分にメッキテープを貼りました。 以前はメッキピラーシートを使っていたのですが、在庫切れにより文具コーナーで売っている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月11日 13:12 S達也さん
  • 自作テールランプ

    アップガレージでテールランプ購入 殻割しました。 基盤をカットしてホームセンターで購入したリフレクターを位置合わせ 周りに赤いLEDを配置 ウインカー用のオレンジLEDを配置 純正テールランプのパネルにはめます。 固定はホットボンドを使用。 抵抗等の基盤は裏側に収納してます。 配線はネットを参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 20:57 たかしょ★さん
  • ヘッドライト加工 ウインカー製作

    ヘッドライト加工の製作記事2回目です。 これは86用ヘッドライトをから割りし、ポジションランプ部分を取り外してばらしたものです。 今回はライト加工で一番やりたかった、流星ウインカーをここに組み込みます。 手順としては難しくなく、真ん中の基盤を自作品に入れ換えるだけとシンプル。 手順は簡単でもや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 14:06 S達也さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)