スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • GRドアスタビライザー取り付け

    GR86カタログにあったGRドアスタビライザーが気になっておりようやく装着。 規定トルクやら工具やら調達すると大変そうなので部品から取り付けからディーラーにお任せ。 型番はMS304-00005 装着前 ドレスアップ効果もあるかもしれませんね。 なお、装着前後のドア開閉音を確かめるための動画は撮り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月11日 19:44 Soruganさん
  • BRZのLAILEリアパフォーマンスバー取り付け♪

    ずっと前に購入していたレイルのリアパフォーマンスバーをBRZに取り付けました♪ 取付説明書の手順通りに作業を進めて行きます♪ リア側をリフトアップして取り付け位置を確認。赤丸の2か所をバーで繋ぐ作業であることを理解しました😊 まずはアンダーカバーの取り外しから♪ 12mmナットとクリップを2個ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 14:34 hajimetenootsu ...さん
  • BLITZタワーバー(フロント)取り付け

    先日購入した BLITZのフロントタワーバーを 取り付けてみました。 取り付けは単純作業なので 割愛しますが、 ストラットが締め付けてあるM12ナットを 3ヶ所✕左右を緩め 共締めするだけです。 BLITZのタワーバーは色合いが派手でないぶん 純正のエンジンルームに違和感なくマッチした 気がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 19:20 E-LIFEさん
  • CPMロアーレインフォースメント取付け

    走行距離:90458km みんカラ内で評判のいい本品。 ネットで購入以降半年も経ってしまいました。 DIYではハードルが高そうなので、当初はディーラーとかHKSとかの外部での取付を想定していました。 自分でDIYする際の課題は、車両の持ち上げ方法。 ネットでも確認して、重い腰を上げて取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 21:03 B & Oさん
  • 下回り強化計画

    フロントメンバーにリジカラ リアメンバーカラー リアメンバーにあるゴムブッシュの動きを抑制するものだそう パワーブレース リアメンバー強化後。カラーは見えません。フロントはどこにリジカラついてるんやよー見らんとわかりません🤣 作業はいつものFLATさんで。ありがとうございました。 ショップから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 10:24 くにちゃん@BRZ乗りさん
  • cuscoストラットタワーバーブレーキ押さえ付き取り付け。

    前車BRZ GTからの再流用。 マスターシリンダー押さえ付き。 無改造でピッタリ装着出来る。 装着 メーカーHP

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 08:51 TAMAOさん
  • レイル フロントフレームトップバー装着

    レイル フロントフレームトップバー フロントバンパービーム取り外す。 フロントフレームトップバー装着完了、 パンパービームで塞いでいた箇所、 開き風通し良く、冷却性向上、 フロント周り剛性アップ、 フロント周り軽量化。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 22:48 TAMAOさん
  • BLITZタワーバー取り付け

    BLITZのストラットタワーバーの取付です。 品番:96133 新型のBRZ、GR86、旧型のBRZ、86の共用です。(下取り車の86から外しておけばよかった・・・) 先にブラケットを仮止めしてから、バーを仮止めします。 ブラケットは、サスのナット3コを外して再利用。 バーを固定するボルトは、ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 09:25 ひろっち・さん
  • フレキシブルドロースティフナー装着

    先ずは乗馬です。 この作業が一番疲れる・・・ アンダーカバーを外します。 中古のフレキシブルドロースティフナー 取説も付いてたのでラッキーでした。 取説どおり…ではなく、ステーに組まれたままだったので楽に装着できました。 ただ、取説には車両側への締付トルクは記載されてません・・・ コレで合っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月15日 17:21 レオン.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)