スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • プッシュスタートスイッチ、VSCスイッチLED打ち換え

    スタートスイッチの打ち換えをやっとやりました♪ボタンがなかなか外れず分解に苦戦Σ(ノд<) 今回はピンクに打ち換え♪ けっこうキレイです♪ 打ち換え失敗してスイッチが使い物にならなくなった時の予備をピンクに打ち換えしたので、元々車に付いてたやつも打ち換え♪ 白と青を1個ずつ打ち換えみた… 2色がど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月25日 12:55 akira zc6さん
  • ウインカーリレー交換

    運転席側の横にあるパネルを外します。 爪で留まっているだけなので、赤丸部に内貼り剥がしを突っ込めば外れます。 外したら、赤丸部のねじを外します。 運転席側外のねじを外したら、フットレスト側(赤丸部)のねじも外します。 2箇所のねじを外したら、パネルを引っ張って外してください。 爪で留めてあるだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月2日 13:51 Luce220Bさん
  • エアコンパネルLED交換

    残っていたバルブを交換しました。 Amazonでは有名なbeyronです。笑 Rグレードの風向、温度の部分はT4.2型のバルブになります。 Amazonのものは少し大きく通常では入りません。 バルブのベースをかなり削るか、エアコンパネル側の形状を加工しなくてはつきません。 僕は接着剤で固定しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 21:05 Ken_oKさん
  • アンサーバックサイレン純正戻し。

    キャッキャッ♪ って音に飽きてしまって…てかうるさ過ぎ(^^; なので純正に戻しました! 実際のとこエンジンルームのスチーム洗浄?ってのかな? やってもらいたいので要らぬ電装部品撤去ですね! これがが純正のアンサーバック。 ピヨピヨ情けない音ですよねー 捨てなくて良かったぁ〜 普通 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年3月8日 16:28 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • USBポート増設

    エンジンスイッチのパネル左側にある謎のスペースにUSBポートが入るということで取り付けしてみました 輸出86の場合は元から穴が空いてるのでこちらを購入しました 品番 SU003-10423 BRZに付ける86のパーツをハイゼットでトヨタ店に乗り付けて買いに行きました🤔🤔 アリエクスプレスで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月2日 19:48 夏川ちえりさん
  • USBポート取付

    左のスペアスイッチホール部にUSBポートを取り付けようと思い立ち、 パネルを外すのに苦労すると聞いていた(小物入れはETCがジャマで手を掛ける所が無い。。。)ので、穴開け部にビスを揉んで引っ張る。 ETC取付は、購入時にディーラーに頼んだけど、処理がキタナイ。。。 スペアスイッチホール部をくり抜き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月8日 07:09 Nishi-Kenさん
  • e-くるまライフ LEDフットライト

    関連情報URL先のe-くるまライフ.comで、作業内容を全て動画で解説してあります 夕方真っ暗になってから必死にやった為、画像があまり気の利いた取り方が出来てなくて説明が凄く分かりにくいと思うので、整備手帳内の画像と解説は補足程度に捉えて頂ければと思います まずボンネットを開けて、バッテリーのマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月3日 21:16 ふっじさんさん
  • キーレスアクセスキー電池交換動画あり

    最近エンジンONの時に聞きなれないブザー音が・・・ 調べてみるとキーレスの電池消耗の警告でした。 室内ブザー音:1回 キーレス警告灯:15秒点滅 ※症状は動画を参照 という事で電池交換です。 必要な物は交換用電池(CR1632) マイナスドライバー メカニカルキーを外して現れたミゾにマイナスド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月6日 15:56 dai@BRZさん
  • メーターLED3528打ちかえ

    いきなり完成~♪ メーターは白、ディスプレイは青、デジタルスピードは純正のまま。 3分割、ここまでは先日メーターリング取り付けしたので、経験済み 針を外すのに、手持ちのハガシでは、隙間に入らない。考えたすえ、大きいタイラップ(結束帯)でスムーズに作業できました、お薦め。 パネルを外して、ここからが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月12日 14:03 シロだもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)