スバル BRZ

ユーザー評価: 4.43

スバル

BRZtS

BRZの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - BRZ [ tS ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ウインカーリレー交換

    トムスのウインカーリレーの調子が悪くなったので、交換を決断。 最初に動画サイトで交換手順を予習。 作業の第一歩は運転席左側の膝付近にあるネジを外します。 次にダッシュボード横のカバーをガバッと外しちゃいます。 そして中に隠れてたネジを1箇所外します。 するとダッシュボードの下がパカっと外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月21日 13:56 ひでぶぅBRZさん
  • ユピテルLS310取付け(OBD2接続)

    レーザー式オービス対応のレーダー探知機を取付けました。 お守り代わりなので型落ち品のLS310で充分です^_^ OBD2で接続するので、取付けは内装剥しとプラスドライバーだけで簡単にできます。 サイドパネルを下からパコパコ剥して、下側のシルバーのネジを外します。 OBD2の接続部はクラッチペダル側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:30 tamacub398さん
  • 色々買いました その4

    続いて巷で有名なMAX ORIDOシリーズ!マジカルヒューズ ナノブラック・感度MAX・SHORAIバッテリーの3点v( ̄ー ̄)v まずはヒューズ!といっても交換する物がどれか、どこにあるのか書かれた紙が入っているのでそれに従って交換するだけ… 運転席の足元のヒューズは電源取りしている物と交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 22:26 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • サイドマーカー交換

    ヴァレンティのLEDタイプ(中古品)に交換しました。 念の為、取付け前に適当にスポンジテープを巻き付けます。 純正品の取り外し。 赤色丸のプラリベット1個を外しフェンダーライナーをちょいめくって、青色丸の爪を精密ドライバーなどの細長い棒で押し込みます。 横から見た、爪を押し込むイメージです。 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 07:14 tamacub398さん
  • ウインカーリレー交換

    ウインカーのLED化に伴い、ハイフラ防止の為にリレーを交換します。 ステアリング下のカバーをガバッと下ろします。 まずは純正のリレーを外す訳ですが、私は悩んだ末に白いプラスチッククリップごと内装剥しで取り外しました。 本来なら白いクリップからリレー本体だけ外せるようですが、[狭い暗い細かい]作業は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 11:51 tamacub398さん
  • フットランプ

    ウチのBRZは土禁ちゃんです(°∀°) 夜になると 助手席に乗る人は靴を脱いで乗ろうにも、足元にあるシューズケースが見えません! 不便の極みです... というわけで、、、 カーテシ連動のフットランプを作ります(°∀°) 他に方法があるのかも知れないけど 何も調べないでイジっているので、 フット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 00:51 に-や@BRZさん
  • クルコンキットの取り付け

    この日はステアリングを外すので一緒に取り付けです。 ついでなのでコンフォートフラッシュユニットも取り付けてもらいました。 更にリヤフォグキットも一緒に取り付けてもらいました。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月26日 14:33 アイルトン・ノバさん
  • ICEメインヒューズへの交換

    SABのイベントで購入したICEメインヒューズへの交換。 交換時、走行距離約66000km。 純正のメインヒューズ。 基本作業として、作業前にマイナス端子を外しておきます。 その後、プラス側配線のナット2箇所と、プラスターミナルに固定しているナットを外せば、簡単に交換出来ます。 交換完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月16日 19:55 ひでぶぅBRZさん
  • クラッチスタート解除

    やっぱりクラッチスタート解除したくなりましたので、作業しました。 エーモンの2極カプラのオス・メスにコードを装着。ニッパさえあればOKです。 運転席に潜り込んで、クラッチぺダルの奥をのぞき込みステーにはまっっているクラッチ解除の白いソケット(黄色○)をマイナスドライバーでこじって引っこ抜きます。そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月16日 19:30 またさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)