スバル ドミンゴ

ユーザー評価: 3.76

スバル

ドミンゴ

ドミンゴの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ドミンゴ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 貼る~ 寝る~ …?

    あ、剥がれてた…。 スバルで取り寄せてもらう。 インシュレーターって名前…なんだ。 両面テープが既にある…本当に貼るだけだ。 あ、長さが違う。仕方ないので、切るか…。 先ずは剥がしてキレイに…。 後は貼るだけ…。 曲げない様に慎重に…。 完成! えっ、見え辛い?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年9月14日 21:57 姉妹坂さん
  • いざ、挿入!

    購入時より外れていた、右スライドドアレールの固定ネジ…。何で? スバルに取り寄せを頼み、DIY!? まぁ、ねじ込むだけだし…。 いざ、挿入!? 入りました!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月12日 18:01 姉妹坂さん
  • フロントサイドウィンドーウェザーストリップ交換

    表面はきれいなものの、歪みが出てきた水切りゴム。窓を閉めると最後の一巻きでバキッと音がして引っかかるようになってきたので交換することにしました。 助手席側も先端が浮いてきています。 まずは作業のしやすい助手席側からアプローチ。今回はプラスチック製の大型の内張り外し(画像のオレンジ色の物体)を使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月23日 22:19 コロポックルさん
  • 【誰得?】 燃料フラッププロテクター手直し~Ⅱ 【知らねぇよ】

    フラップの方もコンパウンドでキレイにしました。 両面テープの “ つき ” がイイように、こちらもパーツクリーナーで気やすめ洗浄をしました。 “ のりしろ ” に両面テープを貼り付けます。 例によってケチなので、幅半分ずっこに切っての使用です。 使用したのはコレ。 いつもお世話になりますね、エーモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月23日 19:06 スバル初心舎さん
  • 【誰得?】 燃料フラッププロテクター手直し 【知らねぇよ】

    燃料のフィラーキャップを交換したときに気が付いたのですが、フラップに付いている樹脂のプロテクター、一部パカパカに浮いてました。 で、フラップの裏側を見ると、樹脂の爪、1箇所ありません。 部品センターにダメ元で問い合わせてみると、やっぱりダメ(製廃)でした。 こりゃねじでも打ち込んで引っ張らないとイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 18:45 スバル初心舎さん
  • リアゲートステー交換

    ようやく外で作業ができるような陽気になったので着手。脚立があると便利ですね。 右側から交換 こちらはサクッと交換できましたが・・・ 左側はボディー側はすぐに外れたものの、ドア側のボルトが緩まず、CRCを吹いてようやく取り外し。外したついでにお掃除しておきました。 なんとなく新旧比較。交換したステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月17日 18:50 コロポックルさん
  • リヤバンパーを交換

    サビサビベコベコのリヤバンパー。 ヤフオクで手に入れた、少しはましなものに交換。 (これもサビありボコありですが・・・) 色違いになってしまいましたが・・・まあいいや。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月17日 22:14 我悪さん
  • リアハッチ用ストッパの交換 ~ Ⅲ

    とくにサビや浸水跡もなかったのですが、悪い癖でコーキングをパッキン代わりにヌリヌリ・・・。 このあと前出のへらで薄めに均しました。 余計なところにコーキングが付かないよう、慎重に貼り付けました。 取付ボルトのねじには、またしてもしつこいグリス塗りを行ないました。 念のために購入した純正品の取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月19日 15:32 スバル初心舎さん
  • リアハッチ用ストッパの交換 ~ Ⅱ

    せっかくキレイにした接触面ですが、純正部品たる 『 グロメット、シート 』 が製廃となっており工面出来ないということで、このテの条件で一番気に入っている梱包用の透明テープを使ってみることにしました。 コレ、結構強いんですよね。 まずは養生テープでなんとなく寸法採りと塩梅を確認。 工具箱の上で梱包テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月18日 18:24 スバル初心舎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)