スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ローターカバー取付

    スラッシュ、ローターカバーを取り付けました。 前車レガシィと同じくゴールドで! ブレーキローター周りの錆びとり→ タオルで拭くだけですが! ローターカバー取付 ホイール取付。 ホイールがシルバーなので目立ちません。 前車レガシィはホイールが暗いのでゴールドが目立ちました。 後はキャリパーを塗装を後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 10:32 マサいるかさん
  • じわじわ進行計画実行!! からの…(;¬_¬)

    計画発動の為、気合い入れて日の出と共に作業開始も、第一の難関センターナット緩まずで、スンピンナーハンドル折れるし…(;゜∀゜) 結局、知り合いの車屋さんでインパクトを借りて緩めて閉め直し帰宅からの画像の状態(笑) が………バックプレート違うじゃん…(((・・;) 合うのか取り敢えずサイドシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月14日 17:11 とも0111さん
  • じわじわ進行計画(夏休みの宿題残り)

    トップ画は、ネットを徘徊してもGDBリアキャリパーのブレンボロゴステッカーのサイズが見つからず、地元の看板、ステッカー作成をしてくれる所で作って貰った物です。 ちょっと高くついたけど、納得なサイズとクオリティー(o^-')b ! 何してる?でも書き込みましたが、リアのキャリパー塗装準備完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 21:24 とも0111さん
  • じわじわ進行計画での道具作成

    こんな手動式の真空ポンプを買ったので、受けとなるボトルを製作します。 (付属のボトルでも良いのですが、内容量が少ないので(笑)) いきなりですが、ペットボトルのキャップに、シリコンホースの外径より0.5mmほど小さい穴を開けた所です。 完成&作業イメージです。 ペットボトルのキャップなので、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 22:15 とも0111さん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    買って満足してたマスターシリンダーストッパー、そろそろ取り付けなきゃ。 ステーを共締めする穴。 赤丸の純正ボルトは12ミリ、橙丸の純正ボルトは10ミリで取り外します。 青丸部分はもともと空いている穴です。 青丸の穴には裏側(タイヤハウス側)から付属ボルトを取り付けなければいけません。 これが辛すぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 19:32 mit Z24さん
  • Beatrush ダイレクトブレーキシステム 取り付け

     前から興味があった、マスターシリンダーストッパーを取り付けました。 C社のと迷ったのですが、ストッパー調整ボルトが長くなる構造が好みでなかったのと、コチラの方が取り付けがより容易そうだったので、ビートラッシュのダイレクトブレーキシステムにしました。 ≪購入部品≫ ●LAILE / Beatru ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年6月11日 12:40 Pinky☆Driveさん
  • ブレーキシリンダーストッパー加工取付編

    クスコ製YA5エクシーガ用を購入。 しかしブレーキラインの一部がゴムホース(緑矢印)に変わっているF型エク男にはステーの形状が変更になり干渉し(黄矢印)付きません。 仕方なくメーカに連絡、、、すると親切丁寧な対応で写真付き検証資料で説明して頂き”レヴォーグ”様なら一部加工したら付くかも? と無償で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月17日 00:09 のむユキさん
  • サイドブレーキ化

    時間がとれたのでやっとサイドブレーキ化に取りかかります。フットブレーキユニットを外す必要があるのでシートを外しました。 外し画像とれずにすみません。ブレーキラインの部分はセンターコンソール下にエンジンへ向かう方向に金具付きで3ヵ所あります。ユニットはエンジン側に2ヵ所(奥がけっこうしんどい💦)ハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年7月2日 14:56 さこパパさん
  • ダイレクトブレーキシステム取り付け

    ガレージノブ様ダイレクトブレーキシステムの取り付け。既存のボルト外しに締め込みがきつく、緩めるのに随分と時間をとられ、箱組形式のパーツの組み付け時のバランス調整とパーツとボルトの共締めに穴と微妙なズレが生じその補正取り付けに随分と時間をとられ (*ToT)3時頃始め、終わって見たら6時過ぎになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 15:08 エクエボ…さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)