スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エクシーガ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • レヴォーグ用センターコンソール移植②

    (前回続き)SI-DRIVE のセレクタースイッチがレヴォーグのパーキングブレーキレバーより一回りくらい大きいことが判明。 台座を削るしか方法がありません。 会社の後輩から「電動ドリルで穴を開けてから切り離すといいですよ」とアドバイスを受けました。 パーキングスイッチの反対側を削り取ります。ここを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 23:25 Hidekanさん
  • レヴォーグ用センターコンソール移植①

    昨年、現行フォレスターが発売された際、とあるブログにて 「X-MODEのセレクタースイッチはSI-DRIVE のセレクタースイッチを横に向けたもの」 などといった記述を見つけました。 「フォレスターの電動パーキングブレーキスイッチとレヴォーグの電動パーキングブレーキスイッチは同じものではなかろうか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月13日 06:38 Hidekanさん
  • SI-DRIVE移設作業

    BP/BL用コンソールの小物入れにSI-DRIVEのセレクタースイッチを移設させました。 小物入れをコネクターが入るくらいの大きさに穴あけし、SI-DRIVEのスイッチを入れますが固定する方法で手間取りました。 SHフォレスターのSI-DRIVEスイッチなら難なく固定できたかもしれません。 あれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 19:33 Hidekanさん
  • コンソールパネルに小物入れを取り付ける

    先日取り付けたBP/BL用のセンターコンソール。サイドブレーキがないのでぽっかり空間が空いています。幅は4cmくらい。 プラ板で嵌め殺しにするか、小物入れを挟むか…? セリアで売ってました。幅がほぼぴったり。ただ縦の長さがあるのでカットする必要性があります。 こんな感じになりました。 同じくセリア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月28日 11:05 Hidekanさん
  • 赤いアクセントラインをエクシーガにも追加してみたw

    そんなワケで、以前純正流用で追加したエクシーガ号のサイドシルプレートに赤いアクセントラインを追加してみました。。 スカイライン号に追加したのと同じもんですw http://minkara.carview.co.jp/userid/2519161/car/2062286/3766441/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 17:27 al.ni.co@R32さん
  • SI-DRIVE配置変更に伴うパネル作成〜その2〜

    前作はSI-DRIVEを操作…特にIモードにする際、耐久性に不安がありました。 また、パネルのサイズが微妙に合っていなおらず、パネルが浮いた感じがしました。 一度出直しを施しましたが、違和感が払拭できなかったので、思い切って作り直す事にしました。 SI-DRIVEの固定。 金具2個売りで340円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 13:50 Hidekanさん
  • レーダー探知機の設置位置変更

    試行錯誤を繰り返すレーダーの位置。 2月の投稿から、実はもう一度設置方法を変えていました。 ただ、しっくりこないんですよね。 イメージとしては現在のスバル車に多く採用されるMFDなんです。 ※画像は抜粋 過去の案。 100均の小物入れにレーダー、時計、外気温計を入れてみましたが…ごちゃごちゃ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 19:08 Hidekanさん
  • 内装高級化計画②(とりあえず完成編)

    とりあえず完成です。 先日できなかったスイッチ用の穴に2mmのプラ板をはめました。 自分はSI-DRIVEを移設しているのでSI-DRIVEのところにpivotのスロットルコントローラーを設置し、アイドリングストップOFFスイッチをCO7同様、真ん中に移設しました。 スロコンについては工具箱の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 12:25 Hidekanさん
  • SI-DRIVE移設に伴う自作コンソールパネル

    いきなり完成。 SI-DRIVEの移設を実施するため、パネルを作成してみました。 低発泡塩ビ板(5mm)をベースに硬質塩ビ板(0.2mm)を被せました。 コンパスカッターで丸く切り抜き、市販のドリンクホルダーを1個はめました。助手席は別に市販のドリンクホルダーがあるので1個で充分です。 SI- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月6日 19:54 Hidekanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)