スバル インプレッサスポーツワゴン GD/GG カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スバル インプレッサスポーツワゴン GD/GGをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるインプレッサスポーツワゴンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

めぇ めぇさんのインプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン(GD/GG)のおすすめカスタムパーツ
インプレッサスポーツワゴンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
インプレッサスポーツワゴンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでインプレッサスポーツワゴンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
ないる屋 WRC01-02バンパー
たまたまオークションで出品されているのを見てこれを逃したら2度と手に入らないだろうと思い落札
本当にGG用なのか心配でしたが本物だったのでよかったです
元はグランブルーマイカで飛び石やら塗装割れが多かったので塗装屋さんにWRブルーに塗装してもらいました
格安でやってもらったのでどうなるか心配でしたが近くで見なければ問題ないレベルだったのでよかったです。色あわせはしませんでしたが ... -
CHARGESPEED フロントバンパー TYPE-1 IMPREZA GD# C/D/E
CHARGESPEEDの激速フロントバンパー
フロントバンパー TYPE-1 IMPREZA GD# C/D/E
オークションで落札。
リップ部はつや消し黒に
中古セダン用なのですが、ワゴンに簡単につくと思いきや、フェンダーとの穴位置や、幅やら、サブフレームや車体フレームとの干渉部分など、すんなりとはつきません。
あと、牽引フックの位置が出てなかったので、穴をあけてもらいま ... -
カメ吉技研 フロントバンパー type1
ラバースプレーで塗り分けました💡
近くで見なければ
全然オーケーです(^ ^)
ちょっとレーシー? -
スバル(純正) GDBフロントバンパー
ワゴン用のWRXデザインのバンパーは数が少なく入手が難しいため、セダン用を購入しました。
フェンダーのはば、インナーフェンダーの前側、下側の固定位置、フェンダーアーチの直径違い等があり、タイラップ固定やついてない部分も多いです。
多少のことを気にしなければなんとかなりますが、あまりおすすめしません。
インプレッサスポーツワゴンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでインプレッサスポーツワゴンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED GEAR-R
アクアラインで材木踏んでホイール1本逝ってしまってから、1ヶ月弱。
タイヤホイールセットは注文したけど、まだ届きません。いつまでも1本だけサイズ違いのタイヤを履いている訳にも行かず、その場凌ぎでタイヤとホイール2本探してましたが、なかなか良い出会いがありませんでした。
同時にホイールを処分してもらえる店を探していたのですが、ふと立ち寄ったお店でこのホイールに目が留まり、何を血迷ったかご購入と相 ... -
スバル(純正) 17インチ アルミホイール
ニコイチで仕上げたタイプユーロ・ターボ専用ホイールの残った4本、御役御免で処分するのも勿体無いし、綺麗に修復して再利用することにしました。
純正色のグレーで2セットというのも能がない気がしたので、こちらは当時の GDB・GGB用ホイールと同じゴールドでペイントして、冬タイヤを履かせることに。
ネットでスバルのゴールドホイールの色味について調べてみると、Holts がスバルの補修用として出している ... -
STI TE07STI
GCインプレッサの一部の限定車標準、オプションとしても設定されてたTE07 STI。16インチ7JJ+53。
スバル純正ですがSTI扱いです。純正なのでハブ径56。
見た目のとおりTE37をベースとしたRAYS製。
ナットホールの大きさやスポークのシェイプなどTE37とは微妙に異なります。
TE37よりは数百グラム重いですがさすが鍛造5.8kg。BBSの鍛造より軽いです。同サイズだとこれ ... -
Weds SA-55M
ヤフオクで購入。サイズは19×8.0です。
黒と青のカラーがかっこいいし、19インチにしては、軽い方だと思います。
ただフロントのディスク部が若干はみ出るので、近々フェンダーモールを取り付ける予定です。
2013.8.18 追記。
無事車検に通りました。(●^o^●)
但し、フロントにフェンダーモールを装着し、ローダウンとキャンバー調整が必要です。ディーラーでは難しいかもしれません ...
インプレッサスポーツワゴンのフロントリップ・ハーフスポイラー
インプレッサスポーツワゴンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
EZ LIP EZLIP PRO
前回は大雪に耐えられず剥がれてしまったので
リベンジ!
どうせ付けるならと思い大きいPROにしました。
改めて、PROはデカイですね(笑)
普通のEZLIPに比べると主張がすごい。
大型化したらチープになるかなと心配してましたが、付けてみたらそうでもなかったです!
バンパーのR部分では直線部分に比べて、どうしても「外へのせりだし感」が少なくなってしまいますが、仕方ないですね。
かなりカッコ ... -
ikon Motoring FRONT BUMPER LIP URETHANE
実は「Import フロントリップスポイラー タイプ1 GD インプレッサ」としか紹介文に名前が書いておらず、詳細不明だったリップでした。
車高が稼ぎたかったのもあり、セール期間だしこれなら凄い低く見えそうだなと思って購入しました。
それから色々と情報をかき集めて、リップ詳細を発見しました・・・海外の「ikon Motoring」から発売された物らしいです。
意外とポジションが上に付く ... -
EZ LIP EZLIP
柔らかく、かつ厚目のウレタン?ゴム?素材なので、インプさんのバンパーの細かいR部分でもしっかり貼れました。
一応付けてから半日以上は安置させて接着を落ち着かせます。
しかしまぁ~コストのわりに見映えが良い!
難点をあげるとすれば、バンパーからの出幅と平行に貼れるかは作業者次第ってとこですかね。
私は遠目で確認しながらのんびり貼りました^^ -
スバル(純正) フロントアンダースポイラー
丸目インプレッサがかわいすぎるので、少しいかつくしようと思いヤフオクにて購入
バンパー自体の交換や社外リップも考えたが、1番気に入ったのがスバル純正のリップだった
新品だと高いのでヤフオクで探していたが、リップだけでは出品されないので純正バンパーごと購入し、バンパーからリップだけ取り外した
元の色は濃い紺色だったのでDIYにてWRブルーに塗装
その時にサイドに入っていた傷もパテで修正
センター ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW X1 1オーナー全周囲カメラアンドロイドオート(大阪府)
612.0万円(税込)
-
スズキ エブリイランディ オートステップ ナビTV 禁煙車(東京都)
59.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンマジェスタ 禁煙車/黒本革/フルエアロ/衝突軽減/BSM(千葉県)
244.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
