スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • メタルチューニング投入(ミッション編)

    インタークーラーの横(運転席側)にミッションレベルゲージがありますのでそれを抜きます。 これは抜いた後の写真ですが、非常に手が入りずらいです。 投入前にミッションオイルを添加剤分抜きます。 (オイル総量の5%=約200ml) 使用した工具?が写真のこれ しかし、これを使ってもミッションオイルが抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月28日 23:24 たい4815さん
  • クラッチからの異音・・・・。

    少し前から発生していたクラッチ踏んだ時に発生する 「ギー」音。 非常に安っぽい音であるため何とか消したい!。 とりあえずペダルの付け根に、グリス塗ったが、少し静かになったような気がするだけで、ほとんど変化なし・・・。 ディーラー、ショップに相談しに行ったのだが、恐らくクラッチカバーではないか?と言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月22日 21:38 たい4815さん
  • ATF強化剤ブレンドdai作戦

    まずエンジンをかけた状態で,ATFオイルが十分温まってから,ゴミや水などが入らないように注意しながら付属のチューブを利用し,ATFレベルゲージから注入。 ATFレベルゲージはこの黄色いところです。 っで注入後,15分間アイドリングをした後,ATFゲージで油量が適正範囲内であるかを確認。(・c_・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月27日 18:19 くろだっちょさん
  • パワステオイル交換

    ニューテックNN-51 2L ほど希釈法で交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 17:49 ha.dさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    クルマ止めて、外に出るとエンジンルームが焦げ臭いw 泣きながらディーラー様へwww 「ドライブシャフトブーツが劣化して、中からグリースが出て、 それがエンジンにかかって焦げてます」 うーん。ゴムだからな。 両側交換してもらおう。 一回ドライブシャフトを外すという 比較的大掛かりな作業らしい。 全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 20:06 くるめちゃんさん
  • 驚愕の整備見積もり

    整備工場で見積もりしてもらいました。 部品代18.5万円、工賃9.3万円、消費税2.8万円で30万円超過でした。 ステアリングギアボックス交換で半分近くを占めてる。 この程度の距離で壊れるとは…。 田舎の当地では考えられませんが、首都圏で走ってたクルマなので、仕方無いですね。 ブーツだけ交換して車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 15:20 ヤマーダさん
  • WAKO'S SP4 クラッチフルードカップ内交換

    55600km 車検と一緒に おまけでやっていただきました。 ザウィこと zowie auto studio にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 02:27 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    23万キロにて交換。 何度目だっけ? メンドくさいので割ブーツにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 18:25 夕凪母さんさん
  • クラッチフルード交換

    購入時の整備項目に入ってなかった液体系が複数あり、 その内のひとつとして、クラッチフルード。 前オーナー達も記録簿をみてみると全然交換してなかったので、 ちょうど寺の前を通りかかったので交換してみた。 来月は、同様の理由でMT&Rデフオイル交換の予定也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 11:02 らるっぱ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)