スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フロントローター&パッド交換

    パッドも残り少ないしローターにも段差が出来ていたので新品に交換することにしました。 交換するローターはこれ。 型番からするとS-GT用のフロントローター。 互換品番に出てこないのでポン付け出来るか不安だったけど安かったので購入したもの。 交換するパッドはこれ。 エンドレスのYスポーツ。 パッド汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 23:11 はやPさん
  • ペダルカバー取り付け

    1.アクセルペダル 直接純正ペダル(ゴム部分)へタッピングネジで固定します。 ただし、それだけだと不安なのでセメダインの「Super X2」という接着剤を塗っておきます。 2.ブレーキペダル ブレーキペダルはタッピングネジ固定ができませんので、専用金具で固定します。 これも純正ゴムペダルに接触す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 17:09 skyplainsさん
  • STIアルミペダル(アクセル)の取り付け

    以前、4月19日付けのパーツレビューで取り付けを行なったSTIアルミペダルと汎用品のRAZOアクセルペダルですが、取り付けは完了し機能的には問題無いものの統一感については?が生じていたのも事実です。 その後みんカラお友達で同じインプ1.5Rに乗るふぁいあ~さんが自分で考案した小部品を使用してアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月20日 01:04 もりもり@さん
  • ブレーキ・クラッチペダル、フットレスト交換

    アクセルの次にブレーキ&クラッチ、フットレストの交換。 ブレーキ・クラッチパッドは外周のゴム(次の写真がわかりやすい)で引っ掛けてあるので、上側をめくって下にずらすと取れます。 新旧比較、大きさはほぼ同じ。  クラッチのパッドは擦れて穴が開いてました。 裏側。被せ代も同じのようです。 が、元のは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月25日 01:00 ねこはちさん
  • アクセルペダルパッド交換

     まず、ペダルとアームの接合ピンを抜く。 精密ドライバーをピンにあてがい、ひたすら叩く。(ドライバーシャフトがピン内に入り、柄の段差でピンを叩くようにしてます。)  本当はアクセルワイヤーをフリーにした後アクセルごと外して取替えるのが普通。(ワイヤー調整面倒だし、アクセル外そうとするとブレーキも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月23日 23:24 ねこはちさん
  • 今更だがペダルを交換してみる。

    今回はこれを取り付けよう。 インプに乗るようになって1年ちょっと。 今更だが買ってみた。 まぁ、こいつらを外したりするわけだな。 さようなら純正君。 人間っつー生き物は面倒事は後回しにしたがるものです。 一番楽ちんそうなブレーキとクラッチペダルから。 こいつらって全く一緒だったんだね。 何の問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 17:40 はぐれおやぢさん
  • STIアクセルペダル(AT用)の15Rへの取り付け

    STIのペダルパッドセットの内、アクセルペダルは15Rへの取り付けは、そのままでは出来ないようです。 理由は、ペダル取り付け時にペダル裏のスプリングピンに、スクリュー(3×50)が通らない為です。 で、自分で付けました。 用意した物は、 ・2.0mmのステンレス棒を60mm(ホームセンターで、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月28日 19:17 ☆ふぁいあ~さん
  • STIペダル、シムスワイパー購入・取り付け

    この日はクリスマスイブですが自分には関係ない(泣)ので、ScLaBo○川のイベントに行ってきました。お店の方と相談してSTIペダルセット(アクセルペダルのみ1.5Rに不適合)を購入、併せてシムスのエアロワイパーも在庫があったので購入しました。詳しくはパーツレビューを参照して下さい。 その後夕方に担 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月24日 17:43 もりもり@さん
  • ペダル交換(STI)

    購入時に付いていたペダルが使いにくかったので 交換しました。 説明書通りにつけます。 狭くて面倒ですが作業は簡単。 金色にしたのは、あまり見ないから。 他にはブルーやステンポリッシュも選べます アクセルペダル もう付けちゃってます。 はめた後、裏側に細いボルトを通して ナットを仮止めし 位置決めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月9日 22:10 ホロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)