スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 冬季モード

    2日にボードへ行ってきました。 豪雪地だと友達が言い張るので、車高をあげ、アンダースポイラーを外しボンネットもノーマルに。 まぁ、全然降ってなかったけど。 準備前 準備後。 そして、ボードから帰って来たので塩を落としました。 下回りも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 21:29 tomo51さん
  • 車高の左右差の調整

    仕事場の水平が出ている、リフト上で左右の車高を測ります。 フロントは左が、2mm高く、リアは、左3mm高いが、余り問題ないと思うが、調整します。 フロント2mm下げます。 リアは、3mm下げます。 左右、同じになりましたが、多分何も変わらないと思います。 気休めには、なります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 17:25 tto11さん
  • 車高調整スプリング交換④

    えーと、またバネを変えます。前回のバネはさすがに固いので しなやかな足回りを目指してまた交換です(´∀`) 今回はバネレートは同じで自由長をUPしました。 リヤ210mmから240mへ フロントも200から210mmに。 もう分解してる写真が面倒なので省略(笑´∀`) 結果ですが、 (⌒^⌒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月21日 01:40 repair worksho ...さん
  • 車高調整スプリング交換③

    前回スプリングをF10K リヤ8K に変更したんですが とある場所からスプリングを発見したので交換しようかなと・・・・ 確かこれも10Kくらいだと思うんだけど・・・ ノギスで測ったらほぼ10Kのスプリングと同じなので これも10Kくらいかと・・・ ただ今付けてるGABより自由長が短いので こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月6日 00:32 repair worksho ...さん
  • Cuzco ZERO2E

    車高調取付しました。 詳細はブログに記載してあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:27 にゃお~んさん
  • ヘッドライトクリーニング

    ストレートのヘッドライトクリーナー&コーティング 詳細はブログに記載しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:14 にゃお~んさん
  • 車高調スプリング交換②

    先週スプリング交換したんですが、 真さんにバネレートが足りないんじゃないの~?と 悪魔の指導が入ったので更にバネレートUPです。 GAB ID63 自由長210 バネレート10K です 何回も外すのが面倒になってきたので 下側は外さずに上側アッパーマウントを外して 上から抜きます。 リヤは外さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月23日 20:22 repair worksho ...さん
  • 車高調スプリング交換

    パーツレビューで書いて、整備手帳で書かなかったので(-。-;)こちらにも書きます。 今回は車高調のスプリングを交換します。 ID62  200mm 8k です。 元はセリカ用だったんですが、セリカはこの倍近いレートのスプリングが 入っていたので、使う事も無く死んでました。 こちらが現在の仕様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月20日 04:22 repair worksho ...さん
  • 車高調整

    プリロードをゼロにしたら、車高が下がったので、前後10mm上げました。30年以上ラリーをしていたので、余り低いのは、不安です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 16:35 tto11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)