スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 後部座席ドリンクホルダー自作

    後部座席にドリンクホルダーが無かったので、お手軽な方法で作ってみました。 12mm厚のウレタンフォームをカッターで切って、ボンドで貼り合わせただけです。2枚重ねの下側は細缶、上側は太缶のサイズに合わせて、カッターで穴をあけました。小物入れの蓋裏側には両面テープで貼り付けています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 15:57 てつ@308SWさん
  • SF5ドリンクホルダー移植

    またまた定番の純正流用。フォレスタSF5(後期?)のドリンクホルダーを移植しました。 先ずは交換前の状態。 こちらは外した状態。ネジ3本でとまっているだけですが、下側のネジがやや外しにくいですね。この為にインパネ周りを外し、エアコンパネルを動かす必要がありました。 取り付け後。 収納していると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 11:23 てつ@308SWさん
  • タブレットホルダー取り付け(SO-03F)

    有ると便利かな~ って事で購入しました。 星光産業㈱のタブレットホルダー EC-151です。 私のはタブレットでは無く、スマホのSO-03Fです。 吸盤タイプは何やってもダメみたいな思い込みも有り、両面テープタイプです。 おまけに、この製品は使用しない時はホルダーを取り外す事が出来るので便利か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月14日 18:46 青いカメさん
  • プラモデル

    我が家のインプワゴンはVER5にWRCタイプのものを付けたもの(・ω・)ノ インプワゴンなんてマイナーっぽい車種のプラモを用意してくれてるのは嬉しいけど、市販のものは初期型の外装>_< 実は外装周りはかなり違うから我が家のを再現するために修正( ̄▽ ̄) WRCのインプからボンネットとバンパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月27日 01:48 りゅうちゃん♪♪さん
  • タイヤカバーの暴露仕様 もう1回

    以前に製作したタイヤカバー暴露仕様ですが、風の強い日にどこかに飛んでいってしまったようで、もう一度製作し直す羽目に。 銀色のカバーは近所で発見できたので、再製作するのは中の発砲スチロールだけですけどね^^; (スチロールカバーは行方不明に、、、、) 使うのは前回と同じ100円ショップで売っている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 23:17 さとう大根さん
  • リモコンキーの電池交換

    最近、リモコンキーの効き具合がイマイチなので、電池を交換することにしました。 自分の整備手帳を見直してみると、前回交換したのは2008年。 5年も経てば、電池も無くなる、のかな? リモコンキーにあるネジを1箇所外せば、フタがはずせますので、まずは電池の型番チェック。キーの根元部分にこじ開け用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 21:44 さとう大根さん
  • タイヤカバーの暴露仕様

    何の変哲もないタイヤ4段重ね。 引っ越してきた当時は、コンクリート床面に直置きしていました。 (前の部屋で使っていた角材は引越し時に捨ててしまいました) 2週間ほど経ってからタイヤをどけてみると、、、、、けっこう湿っていましたね。 とりあえず、通気性を確保するために角材を敷くことに。 最初は安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 17:54 さとう大根さん
  • ドリンクホルダー&小物入れ、スイッチパネル自作

    作成中の写真を取り忘れた為、完成状態の写真です。 ドリンクホルダー&小物入れはSABで買った小物入れをベースに、使わなくなったドリンクホルダーの部品を加工して取付けました。 前面パネルはポリカーボネートの板を使用しました。(スイッチパネルも) スイッチパネルには3連シガーソケットのスイッチとミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 19:38 てつ@308SWさん
  • リアカップホルダーアレンジ+取り付け

    カップホルダー、あって損はないので取り付け。 インプの内装は黒、カップホルダーはグレーと言うことで自分は余ってたカーボンシート貼りました。 まずは、ちょっと大きめにカーボンシートを カット。 手、ドライヤー、ハサミを使いながらペタペタ。 なかなか形が3Dでめんどくさかったけど、シートに切り込み入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 09:55 ゆーな@いろはすおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)