スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き

    アイラインにするために 予備ヘッドライトを入手して下準備 #1500 水とぎ  写真右 ↓ #2000 水とぎ ↓ コンパウンド3000番 ↓ コンパウンド7500番 ↓ コンパウンド9000番 写真左 この後ウレタンクリアで塗装予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 01:02 takuya-さん
  • ヘッドランプレベライザーイニシャライズ

    provaのローダウンスプリング取り付けの結果車高が落ちました。 F型の後発型となる自車はヘッドランプのレベライザーがオートとなっており、 リアサスのアームにレベライザーのセンサーが付いてます。 オートレベライザーの制御は リアサスの沈み込み量を検知、 程度に合わせてヘッドランプの光軸を下げます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 00:33 ひっつん!さん
  • JUNYANプロジェクターヘッドライトイカリングユニット光軸調整

    取り付け時に調整してもらいましたが、気のせいなのかなにやら左の光軸が下がってきた気がするので光軸を上げる事に。 少しピンぼけしてますが。 バーナー裏側のカバーがドーム状になっており、ヘッドライトユニットを外さないとほぼアクセス出来ません。 ユニット裏側です。 青◯が光軸左右↔。時計回りで←。逆回り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 21:32 ねこ800さん
  • フォグ調整

    フォグが足下しか照らさなくて使い物にならないので、とりあえず調整。しかし、コイツはバンパー外してからでないと工具が入らない…。二人がかりでバンパー外して、少し前に置いて、ランプ点けて高さ見ながら調整というしちめんどくさい事を実施。結果キチンと前を照らすフォグに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 10:02 由宇さん
  • 光軸調整

    一度ヘッドライトを外したので、念のため調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月20日 23:27 かぢゅさん
  • ナンバー灯の補修 <GF8>

    以前、ナンバー灯を韓国で買ったLEDに交換したのですが、片方点いていないことに気付きました。 で、LEDを新たにストレートで買ったので交換しようとしたのですが、単に接触不良であり交換不要と判明…。でも作業の過程で、取付け用のネジが錆びて朽ちていたので交換する事にしました。 1本ネジが掛らないくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 00:33 いずみ@YAM+EA11Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)