スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ステアリングスイッチ追加 仮組編

    ステアリングにオーディオとDCCDのスイッチを取り付けて手元操作可にします。 サムネイル用 こんな図面をCADで書いて板金屋さんに ワンオフで製作してもらいました。 出来上がってきました。 なんと制作費3000円w 安っす! ワンオフですよww どうせカーボンシート貼るので塗装はなし。 SP ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 02:45 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • レーダー探知機取付け

    ロドからの引継ぎでレーダー探知機を取付けます。 モノはユピテルのFM133si。 これを書く参考にする為にとロドのパーツレビューと整備手帳を見に行ったらどっちも書いて無かったf^_^; もう随分古いので、存在しない道を走ったり無いオービスに反応したりしますが、現在地を把握するのに便利なので。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 01:00 Pantagruel@GGAEさん
  • HID交換 6000k

    純正HIDが切れたので交換します。 TA-GGAはD2SのHIDなのでD2S/R共用のもので安価な物を購入しました。表示は6000kなのですが気持ち青く感じますが前よりは明るくなり満足してます。 この黄色のバルブも使っていたのですが雨の日は暗く見えにくかったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月14日 12:38 ギボシworksさん
  • 第2弾 LEDテープ取り付け その4

    グリル内に取り付けるLEDテープの配線作りをしました。 使用したLEDテープは60cmの上面発光ホワイトです。 アース側には「平型端子(メス)」を取り付けて、昨日の「アース用端子」に取り付けれるようにします。 電源側には分岐させるだけなので特に取り付けてないです。 グリル内の画像です。 黒いパイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月16日 20:15 ほしマンさん
  • LINK純正吸気温度センサー&MAPセンサー取り付け

    LINK純正の 吸気温度センサー IAT1-8 MAPセンサー MAP3L(ブースト3bar 2.0k対応) の取り付けです。 IAT1-8 定価9500円税別 MAP3L 定価14900円税別 こんなエンジンルームになってます。 吸気温度センサーの取り付け位置検討。 場所的にインタークーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月7日 02:26 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • USBポート設置

    後部座席でもiPhoneやiPadを充電したいので、USBポートを設置することにしました。 シガープラグから給電するタイプのものが多いようですが、選んだのはアクセサリ電源に繋げるエーモンの【2881】USB電源ポート(2ポート)。 どこに設置するか迷いましたが、シート足元のカーペットにマジックテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 19:07 Pantagruel@GGAEさん
  • やっぱり断線してた・・・

    3日前に給油をしたときに気づいたのですが、運転席側のヘッドライト下に取り付けたLEDテープが点いていませんでした。 どこかの配線が外れていると、軽くそのときは考えていました。 以前に助手席側のLEDテープを取り付け位置が悪かったので、LEDテープの根元から外れてしまい、交換したのを忘れていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月8日 18:04 ほしマンさん
  • レーダー探知機取付け <GF8>

    前に乗っていたセルボモードSR-FOURから取外したパーツの移植です。8年位前に購入したものですが、数回助けられております…。 助手席のサンバイザーが使えなくて困りますが、面倒なのでずっとこのままです…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月5日 23:34 いずみ@YAM+EA11Rさん
  • ターボタイマー取付け <GF8>

    ターボタイマーを取付けました。インプレッサ用のハーネスは元バイト先のタイヤ屋で購入し、ターボタイマー本体はセルボに付けていたFET製のものを移植しました。 取付け作業はキーシリンダーから出ている配線の途中に、ハーネスを入れて繋ぐだけの簡単な作業です。特にタイマーが必要だとは思わないのですが、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月12日 21:25 いずみ@YAM+EA11Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)