スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • スポイラー用エンブレム塗り直し

    作業前の写真撮るの忘れてしまいましたが,フロントとサイドのアンダースポイラー取付して8年が過ぎSTiのエンブレムのピンク色が色褪せてしまいました。 使うのが100均の油性マーカー(蛍光ピンク)と除光液。 何も難しくなくマーカーで文字をなぞるだけ。 乾いたあと,はみ出している部分を除光液を染み込ませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:24 Hashigamiさん
  • 君は小宇宙をかんじたことはあるか?

    ボルテックスGTウィング 2回目の再塗装です。 今回は、ラメを入れて見ました。 塗装の際、ブルーのラメをわざと多めに研磨してシルバーにしたりクリアブラックで何層に分けて吹いたりして、小宇宙的な光になりました。 でも、まだ艶がないと思うのでまた塗装するかもしれません 近く サイド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 07:54 コスモの男さん
  • フロントリップ塗装

    春支度として塗装の剥がれたフロントリップを再塗装。 塗装しただけなのでひび割れや擦れはそのまんまです。(´∀`) 来年本気出す!( ˘ω˘ ) 使用カラー: ホンダ用 R81 ミラノレッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 17:22 koba,さん
  • チンスポ補修

     神社の駐車場入る時、右折でまっすぐ入ったので、スカートリップをガリガリ擦りました。左折で斜めからが鉄則なのに・・・・。  でもバンパーがズレなくてよかった。補強の効果でしょうか??  ということでやることないんで、塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 16:14 ぴかりん59歳さん
  • バリスエアロ塗装

    やっと塗装から帰ってきた。 塗装代が19万でした。 サイド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 15:30 sai†さん
  • フロントバンパーサイドダクト塗装

    フォグバルブ交換のついでにサイドダクト塗ってみました。 まずは完成図。 今回使ったのはこれ! リアスポイラー、グリルガーニッシュの塗装でもお世話になったAZさんのラバースプレーです。 失敗しても剥がせるので初心者には気持ちの面でハードルが低く、価格も1,000円切ってて安いのでオススメです。楽天市 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月5日 20:10 t.yumo555さん
  • チンスポ補修2

     プラリシートで裏を補強します。 表はプラリペアです。 研磨後、プラサフを吹きます。 マットブラックで塗装します。んんんん・・・だいぶゴツゴツしてるなぁ~もっと真剣に美しく研磨すればよかったけど、グニャグニャのチンスポなんでね…。 こんなもんで良しとしましょう。 近くで見るとダメですけど、またヒビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 14:31 ぴかりん59歳さん
  • CHARGESPEED ルーフフィン(FRP)再塗装

    CHARGESPEEDのルーフフィンを中古で購入しました。 塗装の状態は比較的良かったのですが、色がガンメタっぽい色だった為、再塗装しました。 手順としては、 ①旧塗膜剥離のため、耐水ペーパー600番で水砥ぎ。 ②足付けのため、耐水ペーパー800番で水砥ぎ。 ③カーシャンプーで研磨カスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月29日 22:16 shinatora.さん
  • エアロを補修して診よう♬ その②

    エアロを補修して診よう♬ その② になります。 番号は・・・ ①番からの説明になります ( `・∀・´)ノヨロシクです~♬ ①先程本塗装、WRブル-:02Cを塗装して1週間経過した状態になります。 研磨して良いタイミングとしては、 溶剤の匂いが消えれば良いとされています。 ②前回プラサフ塗装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:58 た~くん いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)