スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー下がり対策②

    ヘッドライト交換のついでにやりたかったバンパー下がり対策をやりました。 ヘッドライト下のブラケットの垂れ下がりを防ぐため、ゴム板をぶち込んでます。(他のみんカラユーザーさんがやってるのを参考にしました。) ブラケットを交換するよりも直接的な効果が得られると思います。 各辺の長さは画像のとおりで ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年2月12日 22:22 大ダークさん
  • サイドダクト加工です

    エンジンルーム内の排熱の為、サイドフェンダーダクトの加工をしてみます。 このダクトはゴム板でメクラされているものとそうでないものがあるみたいです。 僕のダクトをのぞき込むとメクラされているようです。 クルマきたね(´・ω・`) フェンダーダクト部を取り外しました。 やはりゴム板で塞がれていまし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年8月31日 12:26 底無し沼さん
  • ◇フロントバンパー下がり対策

    私のインプレッサは持病と言われるフロントバンパー下がりはあまり見られないのですが(強いて言えば右側フェンダー部が開いてる) 何かある前に対策をと思い、重い腰を上げて施行する事にしました。 フロントバンパー外し及び対策は諸先輩方の整備手帳を参考に致しました。この場を借りてお礼申し上げます。 参考に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年1月8日 14:58 na2shiiiさん
  • 爪折り加工してもらいましたw

    行ってきました!! 大阪府堺市美原区平尾にあるTUNING GARAGE REVさんにお邪魔しました♪ 当初はリアフェンダーの爪折り作業をお願いしていましたが、施工前のチャックでフロントも施工した方が良いよとアドバイス頂き、せっかくなので、フロント、リア共にお願いしましたヽ(´ー`)ノ 施工 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月17日 20:02 かわちゃん110さん
  • リアフェンダー アーチ上げ

    タイヤがヒットしてるので、パテが欠けてます もうちょっと車高も下げたいのでアーチ上げしました まずは破壊 マイナスドライバーで叩き割りました ぐちゃぐちゃw 金切りハサミでカット 切り込みをいれて折り返し リベット止め 汚れをパーツクリーナーでキレイにしてから、シーリングと補強を兼ねてパネルボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月24日 19:25 satmakiさん
  • バンパー下がり対策 下側の取り付け

    前回、バンパーブラケットセンターをエクシーガのやつに変えたらご覧のように下部の取り付け位置が違う。 新しいブラケットの穴はこんな感じ。 さてどうしたもんかね… M8の板ナットを以前買ってた。使えるかな? 縦溝から入れてみる ドライバーでつんつんしてこんな感じに。良いのでは?? 意外とすんなりうまく ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月6日 00:52 @ごんさん
  • カスタムガレージドレスさんでバンパー下がり対策

    バンパー下がり対策のため秩父のカスタムガレージドレスさんへ。 10時予約のため、遅れないように6時に出発。 あいにくの雨でした。 残念ながら作業の邪魔になるということで見学はできませんでしたが1時間かからずに作業終了しました。 対策前 対策前 対策後 対策後 バンパーを手でゆするとガタガタして ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年6月20日 22:55 ちゃきゃっとさん
  • パネルボンドによる補強<DIY競技車計画2>

    前回は、内装をバラしてメルシートを撤去したので今回はボディ補強をしたいと思います! 元全日のグループNのGDBを運転させてもらってからボディ剛性がいかに大事か痛感したので徹底的にやろうと思います。とは言ってもど素人なので参考にしないようにお願いします笑 補強と言っても、・リベット・溶接・パネルボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月11日 17:27 松茸_さん
  • メルシート撤去<DIY競技車計画1>

    初投稿ですが、GC8のボディにGDBのエンジンを乗せた競技車両を製作する過程をメモ程度に残したいと思います。 最終的な予定では、 ・GC8の軽量ボディ ・GDBのエンジン、ハーネス ・GDBの足回り流用 て感じです。「GC8の中身GDBが最強」という理論を信じてやってみたいと思います笑 まずは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月11日 16:21 松茸_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)