スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

エンジンオイル交換 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り エンジン エンジンオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    S660 エンジンオイル交換(^^♪動画あり

    常連様のS660、エンジンオイル交換のご依頼です(^^♪ 動画はフラッシュエディター、現車セッティング!

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:43 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル交換だよDIY ~PratⅠ~

    2週間前におわらサーキット走って来たんで、遅ればせながらオイル交換を行いました。 今月末に、またおわら行く予定なのでちょっと交換は早いかなぁ・・と思いつつの交換です。 まずは、ジャッキアップしてウマ(リジッド)かませて、念の為にタイヤをボディ下においてます。 万が一、ウマが外れた時の保険です。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2012年10月8日 00:32 BOMBERMANさん
  • オイル&オイルフィルター交換

    そろえる物 (型番などは、インプレッサ GDB-Eの場合) ・オイル (純正:5W-30 → タクマイン製 匠 10W-40 \6,500) ・オイルオイルフィルター (純正:15208-KA011(未確認) → AUTO LAND (オートバックスで購入) S-14 \945) ・ラチェット  ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2007年3月19日 17:39 sho2501さん
  • エンジンオイル&エレメント交換

    GVB中古で購入してから、3ヶ月弱、、、 通勤で使っていると気付いたら 4353km と言う事でGWですし オイル交換、いってみよう! ☆用意したもの☆ ・ローダウンジャッキ 2t ・ウマ 4t (1個で2t 2個で4t) ・オイルジョッキ 1L ・オイル受け 7、8L ・マイナス ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年5月4日 19:52 Kongo214さん
  • スバル水平対抗エンジンでの作業

    準備する物 ラチェット本体 12mmラチェット 17mmラチェット 車高の低い車はラダー フロアジャッキ(車載ジャッキ可) 馬2脚 エンジンオイル オイルジョッキ 廃油受け(オイルパックリ?でも可) ドレンパッキン オイルシールテープ 水平対抗エンジンはオイル注ぎ口からエンジンまでホース状になっ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年5月5日 14:12 神奈川のりゅーさん
  • EJ25 エンジンオイル交換手順

    アンダーカバーを外しドレンボルトにアクセスできるようにします。 *当然ながらエンジンが熱い状態での作業は避けてください。 17mmのソケットを使用しドレンボルトを緩めます。 ラチェットは250-300mmの長さのものがおすすめです。 ドレンパンを置きドレンボルトを外しオイルを抜きます。 10分程 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年2月24日 01:43 Kackieさん
  • エンジンオイル、フィルター交換DIY

    年に二回、3月と9月にエンジンオイルの交換をしています。今回はフィルター交換も実施。で、大変なのがアンダーカバーの脱着。アンダーカバーを中心にアップしてみます。自分自身の備忘録として・・・ 前輪タイヤハウス内、前側(フロントより)の画像。既に樹脂製クリップを抜いたあとです。アンダーカバーの穴は二つ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年3月20日 16:15 ちゃぐさん
  • エンジンオイル・エレメント交換

    ボンネットを開けオイルフィラーキャップを緩めておく (上抜きの場合はオイルの量を先に確認しておく) アンダーカバー後側にプラスチックのクリップ2箇所をはずす 両サイドのクリップ2箇所をはずす 12ミリのボルト3箇所をはずしアンダーカバーをはずす ドレンボルト17ミリ(写真左側)をはずしオイルを抜く ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月4日 10:02 ラスクGVBさん
  • エンジンオイル・エレメント交換【41,746km】

    DIYでオイル交換、エレメント交換をしました。 アンダーカバーを外すために、しっかりリジットラックをかけます。 ジャッキアップからリジットラック設置までが、作業の中で一番時間がかかるような気が・・・ ケガをしないように慎重に行うので、当然と言えば当然なんですが・・・ アンダーカバーを外し、ドレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月30日 14:36 青い森のカズさん
  • エンジンオイル+フィルターの交換② 2019/08

    オイルフィルター周りをウエスで拭いて、新しいフィルターを取り付けます。 フィルターを取り付ける際は、フィルターのパッキンに薄くオイルを塗ります。 そして、フィルターを取付て、止まった所から3/4回転締付たところが、規定トルクです。 (ネットで調べました。) 締付が確認できたら、パーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月4日 14:03 HAL Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)