スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーサビ落とし【GDBG】

    マフラーがサビやら汚れで汚くなっています。 せっかく洗車してボディをキレイにしても、マフラーがこんな状態だったら情けないやら悲しいやら…。 ホームセンターでこんなのを見つけました。 その名も「さびとりつや之助」。 これ一本でサビ取り、つや出し、サビ止めができるようです。 どうでもいいスポン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年2月17日 17:25 クラッチ@さん
  • マフラー可変電動バルブの改良。

    静かな住宅街に住んでいるとマフラー交換は中々難しいですよね。インプレッサの冷間時は純正であっても結構な重低音だなぁと感じます。そしてそんな中でもどーしても社外マフラーを付けたい為、防音対策で可変電動バルブを付けてましたが可変電動バルブが閉じた状態でのエンジン始動は排ガスの流動がかなり制限された状態 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月28日 22:13 賢狼のほろたんさん
  • STM位置調整

    時間がなく、とりあえず付けただけだったのでマフラー位置がやや下がり気味? もうちょい上げたいな~ということで日陰があるうちに調整。 (左)タイコのボルトを緩めてゴムハンガー位置を最適化。思いっ切り膝で持ち上げつつボルトを締め込んでこの状態。 (右)タイコのボルトを緩めてゴムハンガー位置を最適化。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月8日 10:37 tSのりだーさん
  • FUJITSUBOマフラー静音?作業①

    R1.11/9 個人的に2本出しが好きやから純正マフラーから所有しているFUJITSUBOのAuthorize Rに換えたいけど、車検が通らん音になっとるからDに入れないので換えれない💥 やから静音に戻す為&マフラー内がどんな風になっているか勉強する為にバラして見ることにした! センターパイプ側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月11日 16:52 きちまるさん
  • マフラー磨き

    オークションで購入したマフラーが届きました。 …が、なかなかの汚れ具合。 そこで、マフラーを磨くことにしました。 右が磨く前、左が磨いた後です。 なにを使って磨こうかと検討したところ、ラビングコンパウンドが有効だという情報を入手したので、近所のカー用品店に買いに行きました。 初めは表面がザラザラし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:39 Nob.さん
  • ちょっと音量を下げたいなと思い立ち・・・

    GP SPORT EXAS S Tune 普段乗っている時は音量的にはなんの不満も無いのですが、早朝夜間の出入りの際の音量や、家の近所が狭くストップ&ゴーが極端に多いのでトルク不足を感じていました。 そんな時(年末の大掃除の時)にローレルの車検の時に使用したフランジサイレンサーを発見。 早速、アッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月19日 11:39 Kim-papaさん
  • マフラー上げ

    また車高を下げたので前々からやろうと思ってたマフラー上げをやっとやります ホームセンターでホースバンドを2つ 自分のはこの2つを上げます マイナスドライバーで締めて こんな感じに!!(もう少し締めれば良かったかなぁ) 前よりかは上がりました まだ安心はできないんですが()

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 12:07 NOBU_EJ20さん
  • マフラー磨き

    Twitterでみたこれ! クレンザーでマフラーゴシゴシすると綺麗になるやつ。 100均のクリームクレンザーと 適当なスポンジ。 これが… こうなりました! オクで落としたこのマフラー出口側もやりました。 作業前。 作業後。 綺麗でピカピカに! 中間の作業前。 作業後。 向きが違いますが… 純正マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月18日 10:50 うをり。さん
  • マフラー矯正

    前の持ち主がゴツンとぶつけたらしいので、マフラーカッターは修正しましたが、マフラーを付けてみると、タイコごと、めり込んでます(^^; 3~4cmは入ってますね。。。 と言う訳で、矯正をします。 原理は、至って簡単です。フレーム修正と一緒です。 こんな感じでタイコを引っ張ります。 まぁ、むやみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 18:40 N.Z@迷走中さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)