スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 新ハブ号・・手続きなど。。

    個人売買で買ったので・・名義変更やら手続きも自分でやろうかなと。 あっ、テキトなんで・・・・参考にはしないでくださいね^_^; ネットで探すと詳しく説明してますので・・ソチラで!! ・・ブツは茨城で・・まだ手元にありませんが・・事前に諸々の手続きをしておくために、車検証の写しをFAXしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月25日 22:28 くろうさぎさん
  • タイヤ履き替え

    知り合いの駐車場で作業をさせて貰いました。 ★交換時距離:54,507km. ←右前取り外し時の写真 ←左前取り外し時の写真 ←右後取り外し時の写真 ←左後取り外し時の写真 ←右前に17in.を取り付けた所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月31日 18:16 ふぉれすと@埼玉さん
  • ボロ隠し!!

    リヤのホイルアーチ、あまりにも腐食が激しいので。。。 アーチモールを装着しました。 アーチの折り返し(ミミ)の部分が黒くなってるのが分かりますかね?? 使用したモールは、スバル純正部品です。 SF5フォレスターに標準で装着されているものです。品番は91071FC000、左右同じものを使っているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月7日 13:17 GQPZさん
  • リヤハブボルト交換 その②

    ハブの錆取りとブレーキダストの 清掃をします☆ 併せて不具合箇所が無いかチェック☆ ハブのガタなどなど特に問題無し♪ 10mmロングはABSセンサー の穴から入れます☆ ナット&ワッシャーを使用して 圧入していきます☆ 交換完了♪ 復元する際はローター内側の 錆取り&ブレーキダストの清掃 も実施☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月14日 17:01 レガまるさん
  • ホイール傷直し。

    先日GETしたOZホイール・・・中古なんで、傷は覚悟してましたが・・1本が酷いので、塗装を! まず、きれいに洗います(^^ゞ サンドペーパー(150番)かけて(*^^)v マスキング後・・シリコンオフ・・塗装・・ぼかし・・クリアと(^^♪ 塗装は、ホイール用のタッチペンをソフト99のエアータッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年10月21日 17:18 くろうさぎさん
  • バルブコア交換

    エア抜けが早いように感じるので、ホイールのバルブコア交換実施。 手動式空気入れ(自転車とかによく使う空気入れ)で4本エアを入れました。 腕がクタクタです・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月19日 19:21 EE102さん
  • スタッドレスメンテ

    天気が回復したので外してあったスタッドレスを鉄粉取りしてから洗って乾燥させてから保護剤を塗って物置に片づけました。 作業そのものよりも準備と乾燥待ちに時間が掛かります・・・・・ 点検した限りではまだ2シ-ズンくらいは使えそうでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 10:59 アリ・マキネンさん
  • 空気圧センサー

    空気圧と温度のセンサー。設定時の音声案内の日本語が明らかに外国人。多少低めに表示されるような...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 22:39 BD5Aさん
  • リヤハブボルト交換 その①

    ハブボルトを10mmロングに 交換します。 まずはキャリパー&ローター を外します。 前々から撤去しようと思ってた ABSのトーンホイールを撤去☆ 要らないので破壊して外します。 これでハブボルト交換も楽に☆ プーラーで抜きます☆ ナットは外れる際のブッ飛び防止 の為に入れたのですが、ネジ山 が潰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 16:51 レガまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)