スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ディクセルSDローターに交換

    ディクセルSDローターに交換です。 前のローターがだいぶ傷んでいたので交換しました。 取り外しはキャリパーをどかし,引き抜くだけです。 ただ,10年間も付いていたので固着したりしています。 その時はローターにM8かM10か忘れてしまいましたが,ネジ穴が切ってあります。 そこにボルトを入れてあげ, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 11:31 アユっちさん
  • ENDLESS ブレーキローター E-SLIT(フロント)

    車検時に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 22:51 hideki14jpさん
  • ディスク交換

    初めてディスクローターを外してみました。 基本的にはネジとかでとめてある訳ではないので 揺すればハズレそうですが外れません(^^ゞ そこでネジ穴にボルトをネジ込んで 外します。 2本を均等にネジ込んでいくと 外れます うーん、重たい(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月22日 14:46 かわりんさん
  • ディクセル 逆ベンチローター

    走行90000万キロにて、ローターに耳がかなり出ており、またパットも限界にきていたため交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 02:16 jomoすけさん
  • リアブレーキローター交換

    ディクセルPDに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 17:45 かげぴょんさん
  • Fブレ-キロ-タ-交換

    前回サイズ違いでつけることが出来なかったのですが、待ちに待つこと、ようやく送ってきました。 写真は装着前です。 最初の手順はホイ-ルをはずします。 ロ-タ-がキズキズです。。。 ロ-タ-を外すにはまずキャリパ-を取らないといけないのでキャリパーからパッドを取ります。 その後キャリパ-をとめてある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月6日 21:42 斬鬼さん
  • 2009.3.5.リヤローターの交換 (DIY)

    先日のフロントに続き、今日はリヤの交換です。 結構摩耗しています。 パッドをはずして、ピストン部とブラケット部に分けます。 リヤの場合、このブラケット部を外すのが面倒です。 サイドブレーキは戻してあっても、固着しているのでフロントと同様ネジを入れ込んで外します。 ローターを外すとサイドブレーキ用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月5日 18:05 BL5Aのとーさんさん
  • Rブレーキローター換えてみた。

    ハブ交換のついでにローターも交換しました。 今回、使用したのは、DIXCELのPD。 F同様にスリット加工、焼入れ処理を施してます。 キャリパーもOH済みのものに交換しました。 写真撮るの完全に忘れてた・・・ 【締付けトルク】 キャリパーサポートボルト:53N・m キャリパー本体:27N・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 21:25 Fucchyさん
  • ブレーキローター及びパッド、フルード交換

    パッドが無くなったので交換!ついでにローターも交換!そしてフルードも交換! ブレーキは大事ですからね… TOKICOの純正同等品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 20:43 けーsukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)