スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    GD86の遺産 ホルツのヒートペイントでキャリパーを塗装します まずはタイヤを外します うーん…スペBのビルシュタインは… ビルシュ…タイン…?(笑) はい、納車前にノックスドールでやられましたよね(笑) まずはノーマル 脱脂めんどくさくてそのままやりました しかしこの車マフラーはエグいくらい錆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:37 走らない屋あかさんさん
  • キャリパー塗装とスペーサー追加

    BBSホイール投入により、気になったキャリパーへの対処…。 塗装することにしてみました´ω` ブレンボになれなかったキャリパーみたいになるものやーだったので、赤ないし金は避け… ブレンボに22Bキャリパーがある中でその色のチョイスはねー…orz スプレーはよく見かけますが、筆塗りはあんまり。 な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月31日 22:15 よしお´ω`さん
  • キャリパー塗装と ステッカー貼り

    キャリパーがかなり汚いので、ドリルにワイヤーブラシを着けて磨き、テカテカになって満足してたけど、次の日みたら錆始てた~ ( ̄◇ ̄;) 急所、塗装をする事に f^_^;) ハーツクリーナーで脱脂して、新聞紙でマスキング。 オキツモの耐熱のブラックでまんべんなくスプレー、ヒートガンでガンガンあぶって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月12日 12:55 白鳥田吾作さん
  • キャリパー塗装

    ホイールを外してハケでペタペタ塗っていきます。 一度乾燥させて、また塗ってを繰り返し、それをまた1ヶ月あけてまた塗りました。重ね塗りすることで鮮やかな赤色にかわりました。 まだ車高が下がっていませんが・・・こんな感じです。 前と後ろを両方見てみると・・・こんな感じです。ずいぶん雰囲気が変わりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月29日 02:59 かねっちさん
  • ブレーキキャリパー塗装(後輪)

    先週の前輪の塗装に引き続き、今週は後輪の塗装を行いました。 前輪での慣れもあって今回はバラシ時間も減るかと思いきや・・・ キャリパーのフレームの取付けボルトがボックス(14番)が無いと外せない形状であることが判明。 でも、我が家には12番までと17番以降のボックスしかありません。 ちょーど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月12日 09:45 Black&Whiteさん
  • 汁婆ー

    微妙だった金 バンパー塗って余った塗料を使用して塗りました(゜-゜) なのでボデーと同色です♪ ヒラメ君は典型的なO型なので見えるところだけ塗って終了w シルバー超良いじゃん♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月12日 17:28 ヒラメ湘南産さん
  • キャリパー&ローター 清掃ついでに塗装

    足のお掃除です。 フロント2本はどっちかというとキャリパーが錆び錆び。 リア2本はローターのハブ部がぼろぼろです。。。(/_;) 写真は右リアの術前。  錆び取りのジェルをかけたところ。 それにしてもひどい錆です。。。 錆び取り剤はほとんど用を成さなかったので、結局スコッチブライトとサン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月30日 23:47 にらたまBE5Bさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    本来はキャリパー用の塗料を使って塗るのですが、某雑誌によると普通の油性の塗料でよいと書いてありました。 結構熱かかるのにほんとに大丈夫なのかちょっと心配ですが、ついついやってしまいました。。 赤か青かで迷いましたが、目立ち度を考えて赤にしました。 まずは他のところに塗料がつかないようにします。 特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月3日 02:10 chi-roさん
  • フロントローターのブルー耐熱塗装

    1ヶ月ほど前にブレーキローターを新品に交換したんですが、サビがすごいんです!!せっかくのスリットローターが台無しですわ!! 何の保護膜も無いので覚悟はしてましたが・・・これほどとは・・・トホホ(T T) という訳で、サビ防止にブルーに塗装することにしました。 なぜブルーかと言うと、黒やシルバーだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月11日 23:54 きんいろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)