スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロントブレーキパッド点検

    違和感があるので、フロントブレーキパッド等点検ウッシッシレンチ 149000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月1日 13:57 骸骨龍さん
  • ブレーキ回り分解・清掃

     久しぶりでブレーキ回りの清掃をしました。 時間があったので、前後わけてジャッキアップし、キャリパーを取り外しての清掃です。  ローターの固着等はなく、スムーズに分解。  ダスト落としとサビ撤去、リアローターはハブ回りのサビ止め塗装を行いました。 (写真は前回研磨した直後のもの)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 10:21 seki5552000さん
  • ブレーキデフレクター張替え

    キャリパーに掛る熱負荷はサーモシールの読みで筑波1000・2000では左166℃、右143℃でしたがFSWでは左右とも188℃に上がりました やはり200km/h超からのブレーキはキツイようですね(汗 ブレーキ導風板が擦れてボロくなってきたので 作り替えましょう こちらは外した2010年版 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 01:24 R百弐拾七式さん
  • 2011.2.20.ブレーキの点検。

    あれっ、ローターに見た事の無い線が。 嫌な予感がしたので、ブレーキの点検をDIYでいつものようにやりました。 タイヤを外すと、しっかり3本の線が見えます。 ローターの傷ではなく、パッドの問題のようです。 キャリパーの白い粉は融雪剤(塩化カルシウム)ですね。 近いうちに洗車場に行って洗い流さなきゃ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 00:35 BL5Aのとーさんさん
  • ブレーキ鳴き修正

    昨年、12月初めに24か月点検で ブレーキの分解点検を実施。 同年12月末に、ブレーキ鳴きでディーラーにて 確認リヤから発生との事でパッドを点検した処 パッドの角が立っているので角を削り鳴き止め 対策を実施 今年、1月末に再度ブレーキ鳴き発生 ディーラーで再確認をした処、今度は フロント側より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 10:50 hage Oyajiさん
  • ブレーキパッド面取り

    鳴きがひどくなってきたので面取りしました。 まずホイール外します 次に赤○のピンを外します。 ラジオペンチで引っ張れば簡単に外れます。 中央の金具の水色○の部分をドライバーか何かで下に押し込んでいる間に、オレンジで印したピンを矢印の方向へ引っ張って外します。 これでピストンを戻すとパッドが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 18:07 spec-fさん
  • ブレーキ 清掃 給油

    車検時作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 02:50 SOURさん
  • ブレーキパッド面取り

    ブレーキの鳴きが凄まじいので面取りしました。 キャリパーからパッドを外し、角をヤスリで削りました。 ブレーキ用のグリスを塗り、キャリパーに戻して完了でした。 施工後鳴きは止まり、快適なドライブができるようになりました♪ 後は何キロ効果が続くか・・・ 処理後のパッド等他の画像ありません(汗 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月24日 22:17 spec-fさん
  • 3年半点検

    三年半点検しました オイル交換のみしました 走行距離は、33626キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月10日 22:16 ハル@BL5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)