スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 走行会の反省会しながら戻し。

    カーボンパッドの減り早い‼筑波3本走ってリザーブタンクのオイル1/4位減ってた。1週間通勤したら茶メタのホイールはガンメタに変わってた! 超~粉だらけ。セキさんのカーボンパッドで安心して走れた(タイム遅いからフェードして無い?)けど?ブレーキ以外は結果失敗ばかりで、まず車高が?現地でタイヤやジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 23:04 yasukaruさん
  • キャリパー塗装

    連休もらってて、サッカーは代表ウィークで暇なのでちょこっと面倒なキャリパー塗装やってみました 使った物 ・アストロの耐熱スプレー (赤) ・真鍮ブラシ ・パーツクリーナー ・ロー車可能なジャッキ ・うま 作業中の写真は熱中し過ぎて撮り忘れました… これがうま掛け後で パッド外してスプレーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 21:53 toki1341さん
  • ブレーキバキュームホース交換(2021年2月13日)

    分かりづらいので囲いました。 知り合いやSNS上の方たちが交換されているので興味を持って交換してみました。 ブレーキバキュームホースとはエンジン吸入空気圧を利用した負圧で補助する為?の空気をマスターバックに届ける為の物とのこと。 (見ている皆さんの方が圧倒的に詳しいと思いますので皆さんの知識で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月18日 22:32 tomicaloveさん
  • ブリーダーキャップ交換

    過日、ブレーキ周りを交換した際に気づいたブリーダーキャップの劣化。頼んでいた部品が来たので交換しました。 リアは全く問題ありませんでしたが、フロントはキャップが上下にバラバラになるほど劣化(ヤバイヤバイ)。 樹脂部品、ゴム部品は注意が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 17:47 チャロ六連星さん
  • ブレーキ・ハブベアリング交換(外注)

    BL5 2.0R ブレーキ関連とハブベアリングを変えた記録。 手順2〜 2020.11 リフレッシュ兼ねて社外に色々交換 手順8〜 2023.10 今更バキュームホースをDIYで変える ブレーキのパッド残が減ってきていたため 早めですが色々交換に踏み切りました  2020.11.15 15年4ヶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:45 9107Fさん
  • ブレーキシリンダーストッパ取付

    ブレーキシリンダーストッパを取り付けた。 取付けする際に落札したパーツにボディ本体の部品が余分についている事に気づいた。写真中は色がくすんだ金の部分です。 作業はボディ側のネジを3本外す。ネジの場所は現物合わせれば、すぐに判りました。取付する時は手持のラチェットは長さサイズが合わず使えず。メガネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 11:55 beraさん
  • ブレーキ バキュームホース交換

    先日 10回目の車検について整備手帳をアップした際に、ブレーキの不具合の話しをアップしたら、ありがたい事にスーテラさんからバキュームホースの交換を提案して頂き、既存ホースを確認してみるとホース接続部に劣化が伺え、特にINマニ側接続部が甘く(緩く)なっていたので、全ヶ所 応急でホースクランプ位置をず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月17日 06:30 Truthさん
  • 電動パーキングブレーキ対策品に交換(リコール作業)

    エンジンオイル・フィルター交換時に、電動パーキングブレーキのリコール作業を実施してもらいました。オイル交換と合わせて1時間半くらいかかりました。 画像はスバルのホームページのものです。不具合発生個所が詳しく記されています。 私のレガシィに不具合は一度もありませんでしたが、対策品に交換してもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 00:33 黒力獅さん
  • 妄想チューン!ブレーキ冷却ダクト考案

    脱着式ブレーキダクトを妄想中です。スケッチが間違ってだけど下側の画の感じで、トタン板の3面を曲げて・・・付くかな?エンジン側の固定を考えないと?センターのアンダーカバーを外すとレゾネータとウォシャータンク丸見えだった様な。アンダーカバーでもBPBLは空気の流れてを考えてる感じがします、リップスポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 10:25 yasukaruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)