スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ラテラルアーム 取り付け BE5

    久しぶりのお休みはクルマを弄って洗車した有意義なお休みでした。 いつだか8人の諭吉を召喚し得たMEGANRercingのアームをついに アーム周りのボルトが朽ちていたので知り合いの方にお願いし、新品ボルトを取り寄せて頂きました^ ^ アーム、車庫調周りのボルトナットで約1万円でした…痛い… 車庫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月13日 21:04 り ゅ ~ せ いさん
  • 休み明けはシュ~シュ~から( ^ω^ )

    (´・ω・)愛車のレガシィ君ではないのですが・・・ 分かる方は今型の車だと「キュピーン!」するはず...(笑) ( ^ω^ )とある会社様からの下廻りの防錆処理依頼... 内心)黒がいいのだが・・・今回は「クリア」と言うクリーム色です(´・ω・)ついでにマフラーも! (´・ω・)基本はタイヤ周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 06:45 HMCYさん
  • 【5mmホイールスペーサー装着】(不手際によりリアのみ)

    初整備手帳ナリ( ̄∀ ̄)フフ 今回購入したのは…『5mmホイールスペーサー』です。 車体にどっしり感欲しくて。。。いわゆる自己満ですッ!! ホイールの外し方は割愛。。。みなさん知ってると思うので…( ̄ ̄;) とりあえず、ナットは対角線のやつを緩めていきましょうΣ!(`・ω・´)(5穴だと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月23日 16:25 街道@レーサーさん
  • スタビリンク交換

    取り替え前の物、ブーツがパックリいっちゃっており、最近コトコトうざいので交換 摘出 おニューとパックリマン。 おニューはGMB製 ぱかーん おニュー装着完了! これを前後左右しました。さぁ改善されるかな?^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 15:24 もずもずさん
  • バンプラバーカット!

    リヤのバンプラバーが当たっているのでカットして当たらないようにしま~す ジャキUPしてタイヤ外して見えるゴムの固まり 外してカット! ナかナか外れなくて回ったときはマジで喜びました~ 元に戻して終了~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月6日 13:02 中尉@エンジョイ勢さん
  • ローコストねた。スマホ用USB電源追加。(その2)

    細かく書いてしまったので 1と2に分かれてしまいました。 <その1>でほぼ完成。 後は取り付けです。 用意したのは、ゴム製「メクラぶた」。 こちらは、マルツ電波で購入。 φ25用。 1コ 52円。 2個で105円也。 センターコンソールボックス内の シガーソケット用?のメクラぶたを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 15:40 ウッズーさん
  • タイロッドエンド 交換

    オークションSYMSのロールセンターアジャスター とタイロッドエンド エンドを入手したので取り付けました( ^ω^ ) ロールセンターアジャスター の方は特に問題無く完了しましたが、タイロッドエンド のロックナット(赤丸部)が緩まず、交換を断念… グループの皆さんからいろいろアドバイスをもらって、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 08:07 こぶた0325さん
  • タイロッドダストシール交換

    あらら、パックリ割れてます。 これでは車検でNGくらいますよね。 まずはシールを留めているクリップを外します。 左側が新品で後程はめ込むのに苦労しました。 古いグリス。 新しいグリス。 クリップをブーツ下部にある溝にどうやればはまるか結構悩みネットで調べた結果下記の方法でやってみました。 その方法 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月31日 21:50 がんしっぷさん
  • フロントスタビリンク交換

    純正状態 純正品との比較 ショート化目的だったが、純正以上には短くならないことが判明 取付後 ロアアームにパンタジャッキをかけて、ほぼ1Gと思われる状態で締め付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月2日 14:53 マー君Ⅱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)