スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアハブボルト交換

    交換前に、キャリパーとローターを取外しています。 キャリパーは落下防止の為車体にくくりつけ、ローターを外すにはサイドブレーキを解除する必要があります。 交換前の古いハブボルトは何かの為に取っておきたいので、傷を付けない様に作業しました。 交換は一本ずつ取り替えていきます。 画像2の様にホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 15:35 takafumiさん
  • ワイトレ考察

    今履いているグノーシスは前後同じインセットにしたので、リアがかなり引っ込みツライチ不足・・・ なのでワイトレを導入します! ホイールは8Jインセット47 これで5ミリスペーサー入れてます。スカスカwww 一気にドーンと25ミリ! これでホイール自体で考えると、8Jインセット22w ギリギリですが入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 17:16 tatsu-8さん
  • デジキャン ワイトレ +15mm

    車高調取り付けして、車高落ちたら随分引っ込み思案になったので急遽落札しました。 20mmは取り付けたら、はみ出そうでしたので15です。 写真の撮り方と写り方が微妙なので、分かりにくいかもしれませんが、装着前です。 取り付けました。 見にくいかもしれませんが、装着前よりはって感じですよ。 3ミリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月4日 14:51 3BL5さん
  • ツライチ、ニ、サン位?

    ホイルスペーサーを試しに装着してみました。 ハブリングも付けてます。(前車からの流用ですが) 前輪です。 貫通ナットでどの位,はまるか検証。 スペーサー3mmでは10mm以上はまってますのでOKかと。 後輪です。 スペーサー5mmでは何とか10mm確保て感じ。 前輪 その2 結構きてる気が? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月9日 09:32 おやじのTXさん
  • ♻️🔧ワイトレを外してみよ~🚙💫何やってんねん!

    ジャストツライチ!カッチョいい👍ですけど…… 埼玉の田舎道で、たまにBUMPすると『ギっー!!』ってフェンダーとタイヤがヒットしますので精神的によろしくない。アライメントも狂いそうです。 車高を上げるか もっとキャンバー角が必要です。 (八の字……私には無理っす(>∀<)) このワイトレ外してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年1月21日 16:45 FAIRLADY _Jさん
  • ワイドトレッドスペーサーについて! ( ̄ー ̄☆

    とある、エスティマオーナーさんから届いた1通のメール! 「VOLK RACING GT-C FACE1の裏面にワイドトレッドスペーサーの逃げ穴はありますか?」との内容です。 エスティマ(114.3)と、レガシィ(100)というPCDの違いから言葉では説明し難く、もしかして?同じ疑問をお持ちの人もい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年11月29日 19:09 アーチビ☆さん
  • 235/40履いた感じ

    お分かりいただけたであろうか・・・ これはみ出してる感じだけど、フェンダーの所はみ出してないから車検的にはOKなのかな? 後ろから キャンバーとかはイジってないです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月18日 01:35 若葉ですさん
  • 爪折り&スペーサー量調整

    ヒートガンとセットで1万しなかったので買っちゃいました。 軽く折ります(ペタペタにはしません) スペーサー量も変更 F 5→15mm R 15→20mm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 18:02 GO!GO!パラダイスさん
  • スペーサー7mm追加

    追加前右 9J+42 追加後右 9J+35 追加前左 追加後左 写真では、イマイチ分かりづらいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月18日 21:52 MAX 150Kmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)