スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • キーパーホイールコーティング

    ホイールコーティングを施工しました。 ツヤツヤです^_^ ブレーキダストなどで汚れても簡単に綺麗になるので、 おすすめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月1日 17:06 tkenB4さん
  • ふつうのホイールナットに交換

    交換後。レンチサイズ19mmの普通のスチールナットです。黒い塗装がポイント。 交換前。回すには12mm角の六角レンチが必要です。Dラーへ行ってからこのソケットを忘れたことに気づいて家に取りに帰った、なんてことがしばしばありました。。まぁ盗難防止にはいいかもですが。 新品ナットの上にあるのが専用ソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 08:28 asocchiさん
  • ホイールクリーニング&コーティング

    今年も冬タイヤへの交換時期にホイールクリーニング&コーティングをしました。 料金は、1本、3,000円。 備忘録を兼ねて、整備手帳にアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 19:43 因幡の蒼いうさぎさん
  • フェンダーライナー左右交換

    フェンダー内側の樹脂カバーを交換しました。画像は交換前。ボロボロまではいきませんが、爪折り箇所なんかは切り取ってあるし、そもそもちゃんと留まってません。交換後の画像はそのうちに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 12:25 asocchiさん
  • スタットレスタイヤ交換!

    今年もスノボーの季節がやってまいりました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 16:02 hiropon ej25さん
  • ハブリング取り付け&ホイールナット交換。

    アルミのハブ径がでかすぎて隙間が気になる…。 ハブリング入れようかな。 見た目の問題です。ハブリング要らん派。 だってちゃんとナット締めたらセンター出るじゃん。ナットでセンター出ん精度のホイールならハブリング入れてもセンター出ん。 スチールホイールはハブで支えてますが、アルミホイールは基本ハブで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 12:13 HARA★さん
  • マットブラックのホイールをコーティング

    バイク用に購入したバリアスコートですが、結構何にでも使えるみたいなのでマットブラックのホイールに施工してみました。 画像では分かり難いと思いますが、マットの色合いはそのままで黒が強調されて綺麗に見えます。 これは1年前にWONDAX-Vをこのホイールに施工した時と同じなのですが、バリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 21:49 poosukeさん
  • ドラシャブーツ交換

     先日報告した通り3週間経ったので、ディーラーにて断裂した左前インナーブーツを新品に交換。  だがその前に、ちょっとした問題があった。と言うのも、「8インチリムのハミタイ車両の整備は出来ません。」と前もって説明を受けていたので、以前履いていた17-7.5Jに換えて行く必要があったのだ。たいしたこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 17:34 トワイライトブルーさん
  • 遂にその日がやって来た、ドラシャブーツ破れ!

     ジェームスでオイル交換をした際、泡食った顔のメカに呼び出されて私が目にしたものとは、左フロントのインナー側(ミッション側)ドライブシャフトブーツが切れて、いたるところにグリースが飛び散った悲惨な光景。  で、早速予約せねばとディーラーに向かうと、超多忙なため作業は3週間後とのこと。無理しなけれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 22:24 トワイライトブルーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)