スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • センターデフ交換

    9月初頭のある日、1時間半ぐらい走行して某所の駐車場にMyB4をバックで留めようとしたら、突然「ガッガッガッ!」「パッキン!ガッツン!パキン!」みたいな異音と共に大きな振動の発生に見舞われてしまいました。それはまるでパッキンパキンにロック率を上げた機械式LSDの酷いチャタリングの様な感じでした。明 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年11月6日 22:37 Truthさん
  • スバル系シフトグラグラ問題

    スバルのインプレッサ、レガシィ、フォレスターなど シフトレバー下のジョイント部にあるブッシュが10年くらいでダメになります ブッシュ単体で交換というより ジョイントコンプリートギアシフト という部品とスプリングピンでアッセン交換になります 工程は取って付けるだけ というのも 私が施工したBL5 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年3月4日 17:01 B4。さん
  • 6MTギヤ関係覚書

    6MT化の際に検討したギヤ比を整理して見ます。 参考までに、通常の5MTとクロスのものも並べてあります。 色が付いているところは、ステップ比が逆転する部分です。 つながりが悪く感じる部分です。 覚書ですので、誤植、間違い等があってもご了承下さい。 グラフ化しました。横軸は速度、縦軸は回転数です ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年2月17日 00:31 赤い薬屋さん
  • クラッチ交換1動画あり

    ど素人のクラッチ交換です 純正のフライホイールが高価だったのでサイドウェイ製の軽量フライホイールです 今回のようにフレキシブルフライホイールで組む場合はデュアルマスフライホイールを採用しているbp/bl前期のクラッチカバー、クラッチディスク、フライホイール取り付けボルトは適合しません そのため ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月16日 02:32 mt初心者さん
  • DCCD覚書

    購入した、6MT(C型)にDCCDが付いていた為動作させたくて色々調べました。 GDB AB型までは、基本GCと一緒です。 C型からAUTOモードが設定され、E型でヨーレートセンサーが、F型で舵角センサーが追加されたようです。 ピンアサイン差し替え 2011.04.15 on/offスイッチでロ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年2月17日 01:13 赤い薬屋さん
  • DIY クラッチ交換

    納車した時からクラッチのつながる感覚が無く、エンストしたりギクシャクしていました 3か月ほど前から切り替えしの時など半クラが少しでも長いとクラッチが焼けるにおいがしていました ディラーに一応見積もりを作ってもらったんですがパーツが5万、工賃10万とかなり高かったので今回もDIYで行うことにしました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年9月17日 22:28 さうす×BL5さん
  • リヤホイールハブユニット交換

    ここ半年くらいから左コーナーで駆動系からゴーッという異音が目立つようになってきました。 ロードスターも交換履歴があるものの、ゴロンゴロンという異音とは違っていたので、今ひとつ確信が持てなかったのですが、フロントを行きつけの工場で交換してみてもらったところ、大きい音が小さくなった、という効果がありま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月4日 22:04 AKIRAさん
  • 5速オートマチックトランスミッション不具合の件動画あり

    購入後、ミッションの調子が悪くなり、変速時に追突されたようなショックがきて警告ランプが点きました。 その後スバルへ行き、点検したところ、ハーネスの交換が必要とのこと。 作業にもよるが、最高20万越えの高額な修理になるそうです。 わたしの場合は部品代5万・工賃3万で済みました。 延長保証もありますが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月15日 19:32 ケエルさん
  • クイックシフト交換

    まずシフトノブ外します。 ブーツ部(ドリンクホルダーに近い側) を引っ張れば画像の様にパネルを外す事できます。 次に、丸で囲っているプラスチックネジを外す。 プラスチックネジが外せるとゴムブーツが簡単に外せます。 次に6角ネジ4か所、ネジ2か所を外す。 合計6個のネジが外せたら、金属の枠を外し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年7月15日 00:01 nashcudaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)