スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ交換(19,580km)

    まずは(仮)出来上がりを・・・ 作業の概要としては ・伯父から譲って貰った時点で取り付けてあったディーラーオプションのCN-HDS910TDを取り外し ・弟のトルネオ(クラッチ故障→廃車・・・)から取り外したMZ90を取り付け 以上を行いました 取り外しが10:30開始で、終了が概ね16:30 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月13日 02:23 端っこのプジョー→B4さん
  • サイバーナビ取付 準備編

    純正オーディオ⇔車輌間からACC電源、BATT電源、イルミ、を取り出すハーネス。 スピーカー線はスルーしているが、こいつを全て切断する。 スピーカー線8本を全て切断後、キボシ化する 車輌側のスピーカー線8本はナビからの出力と接続 純正オーディオ側は、フロントSP出力4本をナビのAUX入力に接続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月12日 09:34 てんほうさん
  • kenwood MDV-S706取付準備

    私のレガシィは六連奏のMOPビルトインナビ装着車です。 地図も古く、音楽対応が少なすぎるので 外品ナビを付けることにしました(2ヶ月前)   ただ4代目は外品ナビ取付パネルがクソ高い上 位置が低く見辛い。 という訳でレジスターに埋め込むことにしました。 とりあえず、MOPのナビを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月13日 10:41 瑠03さん
  • JES TV CONTROL SV STRー14

    エアコン送風口 下から外すと楽に取れました エアコン化粧パネルは折れるかと思うぐらい引っ張りましたが、エアコン操作パネルはネジを外しゆっくり引き出せば抜けました。 ナビ本体を抜いたところ 結構配線の余裕が無かったです コネクタは2個差し替えます 本体はナビ本体の下へ取付けました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月20日 18:43 lucarioさん
  • 【BL5】1DINインダッシュモニター追加

    DMH-SF700の下(今までは2DINのナビがあった場所)に1DINインダッシュモニターを追加しました。 小物入れが下だとこんな感じになってしまうので、上下を入れ替えます。 このインダッシュモニターは、頭でっかちでパネルを加工しないと入らないので、頑張って削りました。 詳しくはブログをご覧くださ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月23日 20:56 【わりばし】さん
  • レガシィ BP5 純正オプションパナソニックストラーダCN-HDS910D

    純正のパネルは中古でも価格高騰の為、センターパネルを切ったりはったりで無理矢理装着。このほうが角度的にも日差しの反射的にもいい感じ。 \15,000

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月9日 18:12 海苔兵さん
  • ぼったくりパネル(俗称)購入

    車を購入して真っ先にナビ購入を検討。 が、しかし 「一体パネルだと…?!」 早速ネットで調べてみて、そこで初めてBP/BLのオーディオパネルが巷で「ぼったくりパネル」と呼ばれているほど高いことを知りました… すぐに買いたい気持ちをぐっと抑え、ヤフオクで安いパネルが出品されるのを粘り強く待ち続け、つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月31日 17:15 0.207Literさん
  • カーナビ取り付け

    やっと取り付け終わりました😅 仮ですけども💦 こんな感じになりました。 後はパネルの加工をしなきゃ❗ 今のままだと完全に開きません。 長かった💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月8日 09:55 デイキさん
  • ナビ取付け(リヤシート取外し)

    座面クッション取外し (カーペットとシートの間に指を入れて、上に引張り上げる。左右2ヶ所で止まっているだけです) ※ラチェットはクリップの写真を撮る為につっかえ棒にしているだけです 背面クッション固定ボルト4本取外し (12ミリのソケット使用) ※ボルトを外してもこの状態では上に引張り上げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年2月27日 22:54 飛燕改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)